M1アストレイVSストライクダガー

85 288

交渉決裂した時点で既に避難民乗せて帰路についてるシュライク装備のM1アストレイ本当好き
子供達ばかりだったのは学校からだったのかそれとも

67 243

藤草君の冬コミ新刊のM1アストレイ本に、関連機体としてムラサメのイラストを寄稿しました

110 302

冬コミのお品書きです。
M1アストレイと関連機体解説本になります。
先着オマケで試しに作ってみた年賀状がつきます
12月30日(土曜日)東M-20a ですよろしくお願いします!

76 103

地味にムラサメ(M1アストレイもだけど)って全高18m未満だからダガー系よりほんのり低いんだね…

50 166


ストライク!M1アストレイ!
ムラサメ!アカッ、ん?

33 197

隊長ドローンを背中に背負って飛行を試みるシンジ隊長

イメージはM1アストレイ(シュライク装備)

0 3

一方でこの同じくルブリスフレームらしき新ガンダム、こいつはすごく外装に旧ルブリスとの類似性があるんだよね…
なんというか、試作品に対する整理された正式版というか
レッドフレームび対するM1アストレイというか

0 2

アサギ・コードウェル、マユラ・ラバッツ、ジュリ・ウー・ニェンM1アストレイのパイロットの3人が推しでした。SEED DESTINYまで生きて欲しかった。

@/kenjidowa

0 0

《MBF-M1 M1アストレイ》オーブの汎用量産型MS。モルゲンレーテ社がへリオポリスで開発したP0シリーズを基に再設計した機体である。機能簡略化による生産性と信頼性の向上を図りつつ高い運動性能を維持しており、ジンやストライクダガーと同等以上の性能を発揮する。

2 5

《MVF-M11C ムラサメ》オーブの汎用量産型可変MS。M1アストレイに代わる次期主力機としてモルゲンレーテ社が開発した機体である。MA形態への可変機構の導入により洋上での哨戒や索敵が可能になっており、MS形態でも背部ウイングにより空中戦が可能になっている。

2 8

フルメカニクスでもいいからM1アストレイの1/100出してくれたら3個買ってオーブ3人娘の機体番号をつけたやつ作るのになぁ〜

1 8

実はこいつも数年間ずっと積んでたので勢いで作っちった(´>∀<`)ゝ
箱が青バンダイじゃなくて赤バンダイなのよねw

初代連ザでのワイの愛機のM1アストレイでつ(*‘ω‘*)

番号はマユラのものにしますた(*‘ω‘*)

0 4

この例えでどれくらいの方に伝わるかは未知数ですが、『ひねくれ領主の幸福譚』の世界の一般的なゴーレムの動きは『ガ○ダムSEED』でOSが未完成だったときのM1アストレイくらいのもっさり動作です

でも、ノエインのゴーレムはキラがOSを改修した後のM1アストレイくらい機敏に動けます

0 5

今日のイベント機はジェノアスかデスペラードかな。あとはヘビーガン辺りを…(本音M1アストレイ)
ガチャ機は完全新規なら何でもOK!👍

0 32

ストライクの胴体を黒く塗ってアストレイの頭くっつけただけですが…かっこいい🥺そしてそこはかとないM1アストレイ感w
明日はこの子ををひたすら組む一日になるので、実況っぽくツイート連投するかもですが何卒🙏スペースでもやろうかなと思ったのですが喉が潰れてて声が出ず😮‍💨

0 22

フリフリリボンなシュライク装備型M1アストレイもあり?

0 1

《MVF-M11C ムラサメ》オーブの汎用量産型可変MS。M1アストレイに代わる次期主力機としてモルゲンレーテ社が開発した機体である。MA形態への可変機構の導入により洋上での哨戒や索敵が可能になっており、MS形態でも背部ウイングにより空中戦が可能になっている。

3 13

何だこのifルート画像…!?
M1アストレイの3人娘達…ほんと何で死んじゃったんだろう…

0 0