//=time() ?>
約3年描き続けたMTG漫画アン★ステ!完走した感想ですが…ぬわああああん疲れたもおおおおん
2013年頃からネット上で連載されていたMTG漫画描きさん達に憧れ、描いたり描かなかったりした前身作品からここまで来る事ができました、感無量ッ!詳細あとがきはコピー本に書いていますのでそちらで(´∀`)
MtG漫画。
ボーラスお嬢様漫画その6です。
擬人化注意。
ちなみに使用しているウェルカムデッキは基本デッキ2019のものなので《ラノワールのエルフ》が入ってます。
MtG漫画。
擬人化注意。
ゲーミングお嬢様とかザコ絵師ちゃんみたいなベクトルのMtG漫画を描きたくなったのですが、どうしてこうなった…。
デュエマが、最初はMTG漫画で、しかも小学生の間に空前のMTGブームを巻き起こしたことを知らない人が意外に多いのでご紹介。(まあ、20年近く前ですし。)
「MTGが流行らなかったからDMになった」と勘違いしてる人がいるけど、デュエマを作るプロモーションとしてMTGを使った、というのが実際。
血の幼子ちゃんの為にエサ(クリーチャー)を採って来てくれる
優しいアングラス叔父さん😊🌸 クリーチャーをパクれるアングラスと幼子ちゃんはナイスシナジーですね😂🌸笑 #mtg漫画
mtg漫画「mtg飯」。
元ネタは「ダンジョン飯」1話「水炊き」。
砂ナメクジのやり取りは、晴れる屋様のコラム「あなたの隣のプレインズウォーカー」第25回のおまけ部分で触れられています。気になった方は是非読んでみてください。
「すべての人類を破壊する。それらは再生できない。」購入&読了。
あとmtg絵「mtg漫画主人公ズ」。
彼らのクロスオーバー漫画or動画誰か作って。