【作品紹介】
Quelle(クヴェレ)

沸き立つ泉のようなどこまでも澄んだあお

───────
Quelleは源泉、という意味。
自分が青色を好きな理由を上手く言語化出来ないのですが、青が好きという自分の深層心理みたいなものを表現しました。


7 26

【作品紹介】

Depth.

あおの深淵におぼれたい

4 22

ミニ原画

優しく香る花のような女の子🌹


4 28

「楽園の舞姫」

2021.05

今回出している過去作品です。

https://t.co/F8zQIYDkJV

4 44

【作品紹介】
「雪中花の萌し(きざし)」

やがて、春が来る

──────────

2023.02制作
アルシュ水彩紙

49 262

⑫「Stanza」
2月のエアコミティアで気が狂って(?)ホログラム加工した無配ペーパー用に描き下ろした作品。最終的に12月の流転するクロノスで展示しました☺️長らく私のアイコンになってます。流転するクロノスのメインビジュアル出した時に「あの子だ」って思って貰えてたら嬉しいな…

https://t.co/Ix7W4w3ycP

0 10

⑪白いお花のハナちゃん
ハルさんと春の名古屋コミティアで隣接した時にペーパー用に描き下ろした、Autumoonに登場したお花の子。この時初めてハナちゃんという名前が決まりました。何となく安直で呼びやすい名前にしたかった…ハルさんの白コウモリちゃんはシロちゃん。

1 12

⑨「似た者どうし」
笑顔の咲く展示会で描き下ろした作品。
2019年のアルビノ展で描いた、アルビノの少女と白い大狼を再度描いてみました。お花もいっぱい描きました。少女と大きい獣は好きな組み合わせのひとつです。2人の幸せそうな雰囲気が伝わると嬉しいです。

4 18

⑧「カナリアスマイル」
笑顔の咲く展示会のために制作。初めて黄色をメインに据えて描いた絵。大胆に黄色マットにして黄色っ!てなってた。背景の花はまんまカナリアスマイルという花で、花言葉は笑顔。分かりやすい真っ直ぐな作品。

1 10

⑦「導き手の天使」
頭上に綾なすもので出した作品。紛い物と同じく流転するクロノスでも展示しました。
この天使は光輪がコンパスのようになっていて、目の前に立つ相手の行く末を示します。この子自体は昨年9月にも描いてました。今年描いた絵の中で何気に顔が一番可愛いと思っている。

0 25

⑥「紛い物の天使」
頭上に綾なすものの為に制作。年末の流転するクロノスでも展示しました。
天使の光輪をテーマに、もうひとつの作品である真なる天使と対を成すコンセプトで描きました。輪っかに鎖が付いてるのが良いと褒めて貰えて嬉しかった作品。所々フェチが詰まってます。

3 16

⑤「手向け花」
桜EXの為に描いた作品。ハルユメ。にて原画を展示。
桜は死者へ供える花でもあることから手向け花、とタイトルを付けました。
生と死の狭間の世界に住まう桜の精です。原画はA3、額装サイズが大衣。でかいです。

4 18

④「天球の愛し子」
ふたご星の煌めきに出した作品
構図がお気に入り。天体図をイメージしました。
この子たち自体は今までに2作品ほど描いてます。星の灯りを集めてランプを作る双子ほ天使で、名前はエトル(男の子)とウル(女の子)です。

4 24

②同じくユキヒョウちゃん
冬なので…
ゆき×ゆきのために描いた子

1 11

①ユキヒョウちゃん
なこさんと憂有さんとの関西コミティア隣接でペーパー用に描いた
この後何度も描いたお気に入りの子
アクスタにもなりました

2 19

【作品紹介】
「恩寵の汀」

────────
2022.12
(額装ATC)

花嫁だけに許された、特別な祝福

出展作品です。

5 22

Drawing
ささやかに願う

この声が、聞こえていますか

1 27