ONEOR8の伊藤俊輔さん出演
観劇しました。
演劇の意義を感じた。
でも演劇を見ているではなく戦っている人達がそこにいた。必死に生きていた。
お芝居を見て「怒りで涙がこみ上げてきた」のは初めてだった。
ほんとに素敵な作品に出会えました。
日本人みんな見にいけ!って感じです。

7 30

ONEOR8の さんが出演されている を観劇しました。

観に行くことができて本当に良かったです。

2/26までだそうです。
多くの方に観て、知って、感じてほしい…
観た方はみんなそう思うのではないでしょうか。

U25割だと2,500円です(このお芝居の内容量でこのお値段は破格です)

6 22


「#入管収容所」

稽古を重ね、思うこと。
いつもONEOR8の作品を楽しんでくれる方には是非観てもらいたい😣。
どちらもご覧になってもらうことで、より豊かな視点を持っていただけるのではないかと感じています。

👇ご予約はコチラ☺️
【伊藤扱い予約フォーム】
https://t.co/2QZTKgJqHf

3 18

先日観劇した演劇。登場人物の抱える感情がリアルで切なくて愛しくて、涙あり笑いありで楽しかった。舞台美術もまた面白く、長いプラレールを走る電車。登場人物の出入口が沢山ある舞台セット。場面転換を知らせる為の走る電車。素敵。家族の曖昧な、でも確かな繋がりを感じた🤝

7 18

ステージナタリー / 田村孝裕が文学座に書き下ろした「連結の子」、ONEOR8で約11年ぶりに上演 https://t.co/rSQJHWe3wk

0 0

【宜しければ拡散希望です。】

PCR全員陰性で小屋入りまでたどり着けました。明後日初日。

このような状況の中、本当に沢山のご予約いただきありがとうございます。。嬉

今回、ONEOR8初の配信もします。

この配信、よく多くの人に知ってもらいたくツイートしました(続く
https://t.co/8Qiqknh0mL

46 96

伊藤フェロー、瓜生フェロー、ONEOR8「ゼブラ」楽日おめでとうございます!もっと可愛い顔で写真うつって欲しかったですが舞台上ではちゃんと弱くてダサくて可愛い御二方でした。勿論褒め言葉でございます!ラストもかっとばしちゃってくださーい!(光瀬)

1 6

ONEOR8公演「ゼブラ」
水戸芸術館にて無事初日終演いたしました。
ダブルコールありがとうございます!

明日も水戸芸術館にて14時から1ステージございます。
どうぞよろしくお願いいたします〜。

17 76