再投稿:Jones骨折

jones骨折のopeは、screw1本挿入するだけで治癒するため、2cm程度の皮切で済む。

狭い骨の中に長いscrewを入れるため、術後に骨折線が開くことがほとんどだけど、それでもかなりいい骨癒合が得られる。


16 234

糖尿病、外傷、循環不全など、生命維持のために四肢を犠牲にせざるを得ない場面がある。

実際に行うまでに持っていたイメージよりは、綺麗に切断していると思う。



7 89

番外編。肘内障の整復風景です。

教科書的には保護者が急に手を引っ張って抜けると書かれているが、実際には4割くらいは受傷起点不明な印象。

前腕の伸展、回内強制されても生じるため、手を下敷きにして寝返りなどでもなっている可能性がある。



16 177

Jones骨折のope風景。

Jones骨折の治療方針は、完全骨折に至るまではインソールや運動指導などを行いながらプレー許可。完全骨折をした際には、図のような手術を行う(一例)。

これに関しては、基本的には抜釘は行わず、金属を入れたままプレーし続ける。



9 122

膝蓋骨骨折(パテラ骨折)のopeは、解剖学的に怖い神経や血管が出てこないところがいい。

大腿四頭筋と膝蓋腱に引っ張られて、図のようにパックリ折れていることも稀ではない。

今回の一例はテンションバンドワイヤリング法。手術材料費が安いのが特徴。



5 112