これはおたふくかぜワクチンの時。先日の日本脳炎も同じように泣かずに注射受けててびっくりした。成長しとるね。

 

0 7

いろんな気持ちをおはなししてくれるようになって嬉しい日記。

 

1 9

あまりにもキラキラのいいお顔するので抗えずに再生してる😂

  

0 5

ケロッとしながら言うので面白かわいい😂
涙出ちゃうこともあるよね、出ちゃっていいんだよ。

 

0 5

アルサちゃんに魅了される2歳児。

 
もはや滝藤さんの声がするだけでニコニコしている。

0 4

息子におかいつブームが。元々見てたけど、意思表示でより明確に。リモコン操作して勝手につけることもあってびびるw

 

0 6

今年もよろしくお願いします!元旦から踏切行きました。良い年にしよう。
 

0 11

とにかく踏切に行きすぎて、検測車をたまたま見たときには私がテンション上がりました。楽しかった!
来年も元気に楽しく暮らしたい。絵も描きたいぞ~
 

1 5

夕暮れ時、空を見て「どんどんどんどんオレンジ」と言う息子。なんかいいな。
 

0 3

「ちょっとこわい」と言いながら何回もすべるやつ。

 

車でトンネル通る時、前は泣いてたのに今はこわいって言うだけになってて成長~!

0 5

高確率でオッケーにGoogle足してくる息子。

 

0 7

ぬいぐるみたちを全員並べて「ねんねぇ」と言い始めたので「ぽんぽんしてあげたら?」と声をかけたらやってくれた。

 

0 7

飲み物をぐびっと飲むときの子の口が大好きなんですがこの絵で伝わりますかね…あの口さいこう~
 

0 7

「かんかん(踏切)」「こっ(行こう)」を一日中言ってる息子。連れて行くと教えてないのに「いえ~い」って言うのが面白い。

 

0 5

息子とのお散歩記録。アリさん見るの楽しいよね。触るのはビビりがち。私はまるい石が好きだよ。そのうち好みの石とか出てくるかな?
 

車社会であんまり人が歩っていない田舎なので、今の状況でもお散歩はしやすくて助かってます。しばらく続きます。

0 10

運動会、手を繋いで歩けました。楽しかったー!靴履いたよちよちフォルム、かわいいが過ぎる。

0 8

おもちゃを手に持って歩く距離を伸ばしてきた息子氏。綱渡り的な感じでバランスとってるのかな?
今日はなにも持たずに何度か15歩くらい歩いていた!

0 6

少し前の日記。3人乗りくらいのカートに乗ってる赤子たちの姿って、なぜあんなにかわいいのか…。
最近は、ハイハイを途中でやめて、抱っこせいと言わんばかりに手を広げる。
祖父母お迎えの時もニコニコ。お迎えレアキャラの父にだけは泣く(笑)ルーティンが大事なようです。

0 12