なんか流行ってるみたいなので過去作ですが便乗w
ちなみに自分はディザ嫌い人間なのでタイリングやベタを多用してます
そもそもPC8001はカラーのディザリングは使えませんし

1 4

師匠の作品を、私のツールによる雑スキャン画像と比較

本来、作品比較はご法度ですが、自分をdisる分には良いでしょう

目つきがツールでは絶対できない所(目線がどっかに行ってしまう、、、)

1 9

PC8001。仮初め混じりの1ドットだけど
ここにっぽく置いて…アンドゥが要る…(ブツブツ…

90 233

誤差拡散のテスト。PC80SRとPC80Mk2ハイブリッド。
ハイブリッド用の変換をもう少し頑張りたい。

3 12

天外魔境2 30周年おめでとうございます
東方の三博士も生誕をお祝いしていますね

7 18

スーチーパイ
ほんとはもっと上半身が入るようにしたかったけど、ある程度拡大しないと絵が潰れてしまうんですよね

1 5

ザースの例の有名な画像
この絵に釣られて買った人も多いと思います

8 70

PC8001でだいなあいらん
DumpListEditorのテスト版でセミグラ化を試してみましたが
淡い色の判別が以前よりも正確にできるようになりましたね

8 40

メガドライブとかPCエンジンとかPC9801(640x400でスキャンライン無し)とかの画像は、比較的セミグラ化がやりやすいですね

3 18

ガレットランチさんから元画像を教えていただいたので でチャレンジ

①色割り当て後
②ハード制限(色解像度80x25+1行色変え20回)
③黒ラインを加えて四角い色境界を誤魔化す作業
④専用ツール(再生中)


https://t.co/OLaLVdqyAc https://t.co/vllXEXzr6X

2 11

PC8001用の昔の投稿データ等の2021年分まとめ後半(目立たないから画像もあざとくくっつけるぞ
モーメントはこちらから

https://t.co/Gsh6QvPeaR

21 91

PC8001。ジーザス捏造その4。
速 雄 「あーっ」
エリーヌ「速雄、どうしたの」
速 雄 「キャプテンがぼくをつきとばした」
このやりとりのトコ好き。緊迫感のあるシーンでの若干のコミカルさのある台詞

11 46

PC8001。ジーザス捏造その3。
エリーヌ「モンスターも、6人も……みんないってしまったわね」
速 雄 「ああ……」

27 94

9月28日はNECがPC8001を発売した やそう。
φ(。 。;) あらへんわー。構図的に見返りかモニタの影になるかしかない上にキーボードがめんどくさいから描かんもんなー(3枚目はワープロ)。来年の課題とする為に過去絵で備忘録に。

6 13

【今日は何の日?】
1979年9月28日
NECが の火付け役となった を発売したことに由来します💻 
↓明日ではなくて明後日でしたm(__)m
キーボードが本体?
ならゴイスー😳

https://t.co/033xfCgSWB

0 0

PC8001。ジーザス捏造。
私はモンスター、コックピットにいる。この船は制圧した

32 154

今日は
40年前、当時私は を使っていましたが、#PC88 発売と同時に飛びつきました。その後、mk2 → SRまでは個人で購入しましたが、ゲーム作りが本職になってからは会社でしか触らなくなりました(4枚目)。
以上、たまには遠い昔ばなしをしてみるモードでした😆💦

0 6