//=time() ?>
アケアカのリッジ、当時ゲーセンで見た時の衝撃とか、はじめてプレイした時の迫る壁の恐怖とか思い出しつつ最高にたのしいんですけど…やっぱ遊び倒したのはPS版だったと再認識した次第でもありました
「虚ろの金曜夜Again第100回記念大会」開催おめでとうございます!🎉という絵を勝手に描きました
本日のSteam版大会の開催お疲れ様でした!来週のPS版大会も楽しみにしております!🙌
https://t.co/yrSJIDBZRw
#inbirth #UNI_MTN
セガサターンの傑作「西暦1999 ファラオの復活」のリマスタが発売済みなことに今更気づきました
PS版は海外DLだけで、タイトルが「PowerSlave Exhumed」だから見逃してたよ
メトロイド的な能力強化型探索FPSの超良作
操作がツインスティックになっただけですごく遊びやすい!(LRで上下視点は地獄)
アドバンスドヴァリアブルジオのサターン版が
あったこと自体今初めて知ったぼく
つまりサターン版はPS版と違って梁瀬かおりさんの
必殺技がこんなことになっちゃうってコト…?
#スチハVG #格ゲーキャラ描こうぜ https://t.co/FPAmsFsVRE
PS版の真・女神転生if…のお誕生日おめでとうございます
#真女神転生ifおめでとう
#真・女神転生if
#12月の偉出夫5周目
藤林すず(「テイルズオブファンタジア」)
#odaibako_tokusoncho https://t.co/adVT7sBEjV
女児くのいち…!確かSFC版持ってたはず…!
と思ったらPS版からの登場だったでござる…
#ロックマン思い出ボス
ナイトマン(ロックマン6)
①講談社の図鑑でナイトマンを知る。なんてカッコいいんだ。
②ロックマン大百科(BANDAI)で塩ビフィギュア入手。
③池原版コミックを探し回る。優遇されてて満足。
④ロックマン6(PS版)購入。158cmしかないんだ…しかもあっさり倒せた……。
11月10日に行われたUNIオンライン大会「第3回UNIオンライン大会「MTN黄昏杯(PS版)」のファンアートです!
上位入賞した紳士的なインファイター@馬場さん、優勝したとりももにくさんおめでとうございました!!🎉🎉
#UNI_MTN #inbirth https://t.co/zAKlmzWM3p
PS版も何だかんだ来年の3月までやる事に驚き桃ノ木山椒の木じゃ('ω')
ふむ、我らも3月という数字は覚えて居っても良いやもしれん
恐らくこれはスマホ・PC版にも目安となる気がする……
#キャラスト
攻殻機動隊の草薙素子の声は田中敦子さんのイメージがあるから再来年放送予定の原作基準の攻殻機動隊のアニメのキャスティングどうなるんだろう…
PS版のアニメパートの声優をやってた鶴ひとみさんも2017年に他界してるから、今後草薙素子役がどうなるのか気になりますね…
心がまだ2v8に囚われている私🤣
野良プレイヤーのヒルビリーが、試合終わり際にダッシュで近寄ってきたのが可愛かった思い出
PS版はエラーのせいで終わり際に遊べなくて残念だったけど、またの開催を楽しみにしています!お疲れさまでした!☺️
#DbDアート
@tsukumo_dou それに関しては僕が調子に乗ってパンツの布面積減らしてるだけでホントのホントのPS版はもっとブルマぽいの履いてますけどねw
#これはこれで