Inktorber2022
⁡DAY25:TEMPTING(魅力的な)⁡
⁡DAY29:EGO(自我、自惚れ)⁡
「TEMPTING」は、プリンにメロメロなやんごとなきお子様を描いてみました。⁡
⁡「EGO」は、抽象的なお題なので、困った時の筆文字です。⁡⁡
⁡#inktorber2022

0 2




DAY4 お題 : SCALLOP

ホタテ貝の露天風呂、沸かしているのは…?(明日をお楽しみに)

ZIG CleanColor RealBrush 031 コバルトブルー


2 51

副反応ってこんなにつらいの…
でも使いたかった呉竹さんのZIGCleancolorRealbrush
最高か。

0 6

まだ微熱だけどどうしてもこの前買った画材使いたくて頑張った😭



3 29

Inktorber2021 Day28:CRISPY パリパリ
Day29:PATCH パッチ 眼帯
ちょっと纏めての投稿です。

1 5

絵描き、再開。

「くろまつ姫」
あかしや 彩、呉竹ZIG CLEANCOLORRealBrush、水彩絵の具、呉竹ZIG MANGAKA

髪の毛は彩のみ。あかうめ姫の時に気づいたのですが、彩は分離色が多く、この焦茶色も赤茶〜紫〜茶へ。赤松みたいになりましたが、黒松です。

画像だと発色が弱く写って良さが伝わらず…。

0 0

🎨蔵出し展覧会🎨
さらに細かいモノを描き込みたくなり、ついにコレ。

 

0 1

背景と目をラメ入り水彩絵の具で

全体の塗りは
呉竹のClean color Realbrushってゆー
水彩筆ペン使ってます

色紙はダイソーとかの1番ちっさいやつ




1 38