【中標津町協和で見られた ③】

昨日いたところにはオオハクチョウもヒシクイもおらず。夕方なので飛び立った後(別の畑にいました)かと思ってタンチョウを観察。
タンチョウ40羽+(周辺の牧草地含む)

0 5

のサーモン科学館横、標津川にかかる「観覧橋」からは今(写真では分かりづらいですが)たくさんのサケたちが見られます。カワアイサのおまけも。そして近くの川ではタンチョウやアオサギが。こんな出会いがいっぱいなのが知床ねむろです。



4 11

今朝の (おだいとう)付近。水面が鏡のよう。風がない静かな朝の素敵な風景。





1 8