NO.22
『しりとりで しょうぶだ!』
ワギャンランドの超むずいしりとりゲームが元ネタ
だよね多分 動画でちらっと見たくらいだけど 

これはある程度先入観を捨ててやらないと分からないヤツ冷静に考えれば名前だけでしりとりなんて無理だもんね連想力が問われるゲーム

0 2


 
NO.10 『PRECIOUS -なぜショウは神に挑んだのか-』
見入ってたらもう4時間経ってた
俺も本家は流し見くらいだけどもかの名作が笑いありシリアスアリの最強ハードアクション映画はりの見るゲに 
見ごたえしかなくて最高に面白かった
後声優お二方の地声ってまじ

2 3



NO.1モシモピコ 
やっぱマップ素材自作できるのって凄い
俺もいつか全素材オリジナルを目指してるから憧れ
オブジェクトもたくさん調べられたし
普通の魔王把握とはいうけどめちゃ作り込まれてた

ちなみに迷わずナイルートからいった

0 3

No.26 むばり短編集
ドリームバリアを軸にし、
夢とは何か、魔法具現化の存在とは何かを考えさせられるストーリー。

考察じみたシナリオが目立ちますが、
ksg風味と超あまーい百合っぽい風味も感じられる作品でした。

0 3

俺は・・・・・・カブトガニ
(鎧兜だから)

No.05 劇場版アフロ短剣使い 恐怖!モスギルマン
より冒頭のシーンです。

もうこのセリフから頭がおかしくなる雰囲気が出てくる。

4 13

No.11 WATERI~私で「在」る為に

クリアしたぜ・・・
ラスボスは救済措置使った。

すまんかった、移動範囲に対してあの物量は裁けなかった。

傍からみればシュールギャグだけど、
タイトル回収が熱い展開だったのですごかったわ。

0 4

No.11 WATERI~私で「在」る為に やっていきます。

0 3

VIPRPG夏の陣2021 No.17 輝ける空の彼方へ
ファンアートになります。

髪の毛切ったアーサーの髪型が
よくわかんなかったんだぜ。


3 12

じゃあ本日最後の行ってみようか

0 2

VIPRPG夏の陣2021 No.10 lこんlこく農家の陰謀
ファンアートになります。

FF11の二次創作作品である内藤スレのキャラ達が
ゲストで出演しております。



2 8

口の悪いニンニンキター!

0 2

あっ・・・これksgだ・・・

0 1

それじゃあモルギスマンいこうか。
高橋邦子モードのかすていらさんだから
にぼスパに負けず劣らずカオスなんだろうと期待している。

0 1

No.19 にぼスパ

スパークⅡとスターライトⅡがお○○○んを求めて旅に出る見るゲ

終始下ネタとカオスでハイスピードな会話と演出で腹筋を崩壊させ、時折入る男女同士での友情の芽生えが癒やしになる。

ポテチ片手にPIAIするにしては濃厚すぎたぜww

0 0

No.19 にぼスパ やっていきます。
SSのキャプションからカオス系な予感

0 1

No.17 輝ける空の彼方へ

天使の絵の向こう側の関連作

なんでもできるが疎まれている青年アーサーが
天使のセラと関わったことにより、変わっていく物語。

読むゲ&デフォ戦ゲーという内容であるが、
難易度選択により、デフォ戦士やそうでない人も
遊びやすい内容です。

0 0

過去にぼじょさんに聖騎士物語のソフィアの
スキルのSSを晒し、「ウェポンブレスしか使わんかった」というやりとりをしていたことがあったが、
参考にしていただけたのなら幸いです。

本当に良いバランス調整でした。

0 1

難易度選択からはじまった
とりあえず通常からやっていくか。

0 0

No.17 輝ける空の彼方へ

天使の絵の向こう側で登場したアーサーが
主人公っぽい感じですねぇ。

確か文武両道でなんでもできるヤツだったっけかな。

0 0

No.22 しりとりで しょうぶだ!

ワギャンランドがはじまりました。

0 0