//=time() ?>
昨日発売されました『横光利一 モダニズム幻想集 セレナード』(長山靖生:編/彩流社)の帯なし書影バージョンを公開いたします。
https://t.co/R3YR83YCZq
#youchan_illustration
ジャーロ連載〈珈琲城のキネマと事件〉シリーズ
井上雅彦:作 扉絵 (2017)
「狼が殺した」「櫻屋敷の窓からは」「赤い警官と未来の廃墟」「艶やかな骸骨のドレス」
#youchan_illustration
Mark Twain(for 日本マーク・トウェイン協会)
https://t.co/RlPx7Dg1VX
#youchan_illustration #作家の顔
次の The Zoran Živković Collection は Escher's Loops です。描いたばかりの装画をUP。7月下旬頃の発売ではないかと思います。物語の入れ子が最終的に冒頭に戻ったり。他の章のエピソードに絡んだり。すこぶる面白いです。 https://t.co/fIEuo8jHRT
#youchan_illustration
こ、これを再掲せねば。横溝先生お誕生日おめでとうございます。シミルボン連載(横溝正史沼にハマるまで〈後半〉 https://t.co/XHlRbfDnz2 )より。 #youchan_illustration
装丁と装画を手がけた『夢の器 原民喜 初期幻想傑作集』( https://t.co/3818OLbzIw )が5月7日に発売となりました。発売記念に帯なしバージョンをUPいたします。このシリーズも4冊目となりました。ぜひ皆様の書棚に揃えてください。 #youchan_illustration #彩流社
フィギュール彩のフェアをRTしましたが、このレーベルでこれまで4冊装画を描きました。そのなかの1冊はこのアイコンの電気猫ですにゃー! #youchan_illustration #彩流社 #フィギュール彩
シミルボン連載(横溝正史沼にハマるまで〈後半〉 https://t.co/XHlRbfDnz2 )より。 #youchan_illustration
百閒をモチーフに描いたイラスト。「百鬼猫」「イヤダカライヤダ」「件」「北溟」。15年前に描いたもので、もうそんなに経つとかビックリ。 #youchan_illustration
長山靖生さんはイラストが上がると毎回DMで丁寧な感想を送ってくださrるけど「そんな解釈もあるのか!?」と描くほうが驚く指摘もくださる。さすが評論家ですじゃ。『羽ばたき』『詩人小説精華集』も、実に楽しく作画しましたが、次回『丘の上』にもご期待ください。 #youchan_illustration
長山靖生・編『詩人小説精華集』(彩流社/2017年11月24日発売 https://t.co/HHc94NXtfY )改めて書影の全貌です。ぜひ手にとってご覧いただきたい造本になりました。 #youchan_illustration
グループ展の会期中に発売になっており、告知が遅くなりましたが、井上雅彦さん〈珈琲城のキネマと事件〉シリーズ「艶やかな骸骨のドレス」の扉絵を描きました。光文社の電子雑誌ジャーロVol.61に掲載されています。掲載の扉絵と、そのラフです。 #youchan_illustration
【描いた絵を載せるよ】『ドーン・トレッダー号の航海 ナルニア国物語5』C・S・ルイス:作 土屋京子:訳/光文社古典新訳文庫(2017)本日第5巻発売です! https://t.co/rL5XknP137 #youchan_illustration
【描いた絵を載せるよ】「ある夕方、ムービィ街」オリジナルイラスト、画集『ターコイズ』収録。https://t.co/vl9d8OaUcX #youchan_illustration
【描いた絵を載せるよ】CDジャケット『Childhood's End』難波弘之(2013) https://t.co/Atdn2tBmld ラフスケッチもインナーに使用されています。レタリングも手がけました。 #youchan_illustration