//=time() ?>
巫剣使い 緋桐(ひぎり)
高貴な家柄の娘だったが家の問題で捨てられて山に住んでいたおじいさんに拾われ鍛えられて育てられた。(頂いた設定)
姿や髪色を隠すため黒い頭巾をかぶっている。
奈須ちゃんと出会い最終的に御華見衆に所属することに…みたいな感じかな https://t.co/wdanqyN6HI
巫剣使い 朝霧(アサギリ)
19歳くらい、領主の息子で分け隔てなく優しい感じの性格。
生まれも育ちも日本だけど母親の遺伝で髪が金髪系
がいま思い浮かんでる設定かな… https://t.co/wdanqyN6HI
巫剣使いの日向と蟹&謎生物になったオオカミ(魚)
(オオカミ魚ちゃんの装飾面倒だったんじゃ…)
新人巫剣使いで菖や椿と同僚だと楽しい…
暴走ぎみの蟹や狼を抑えたりしてる…
23歳くらい?? https://t.co/wdanqyN6HI
(だいたいの話の流れ(現在の設定)
多分矛盾とかあるけど気にしてはいけない...!)
2枚目の絵が通常死亡ルートイメージの絵で
3枚目がホワイトジルコンちゃんの危機に駆けつけた時のイメージ絵
堅物巫剣使い 菖(しょう)
能力は優秀だが人の心がわからず、それ故に仲の良い人間は少ない。
たまにど天然を発揮する。
20歳くらいのイメージ(年齢にしては大人びてる)
っていうのが今のところのイメージだなあ...
#よその子が描きたいので資料送ってくれたら描くかもしれない
二人目!
白い獣隊長さん(@kannagirinotami)のお宅の子を描かせていただきました!
ありがとうございました!!