MO-RI-Yさんのプロフィール画像

MO-RI-Yさんのイラストまとめ


正体不明なお客様/正体不明なファンタジー

フォロー数:663 フォロワー数:961

【望遠鏡とゆれるミルクティー】
😁作品紹介…天体観測をする男子二人と女子の3人の会話劇。本編では今見えてる星を目の前の目的地辺り、 逆に見えない星を知られざる紛争地辺りかまだ見知らぬ自身の未来に、そして宇宙を人生の果てしない旅路辺りに準えたりと話のスケールがでかい。#きまってきまぐれ

2 6

【とけきるまえに】
😁作品紹介…ちなみにクライマックスは姉の結婚が決まり嬉しそうな姉とは対称的に複雑そうな表情を浮かべた妹の場面。まるで還るべき場所を失ったかの様な動揺ぶりだった。個人的には実家を出た身なのでこの気持ちわかるなぁ…。#きまってきまぐれ

2 5

【とけきるまえに】
😁作品紹介…なお最後はある理由により"魔法"が"とける"。
ちなみに見所は二人の会話の中で時おり滲み出る懐かしみの各所。母に口調が似てると言われる姉、実家を出て帰って来てからおもむろに柱を撫でたり憎まれ口を叩いたりする妹。なんとも微笑ましい。#きまってきまぐれ

2 5

【とけきるまえに】
😁作品紹介…ある日突然実家に帰省した訳ありそうな妹を実家住まいの姉が紅茶とお菓子で出迎えるという件で始まる内容。
要は一緒にいた家族だからこそ例え離れていても何かしらお互い察する事が出来る的な(虫の知らせ的な)姉曰く"魔法"の話。#きまってきまぐれ

2 4

今週も楽しませて頂きました。

またいつかどこかの劇場でお会いしましょう!🙋

MO-RI-Y@正体不明なお客様

2 11

【正体不明な一口レポ🙋】
【季節】
短編3作から構成。どれも題名からは想像出来ないであろう季節がらならではのメッセージが込められており1と2作品目には"懐かしみ"を3作品目には"共感"をそれぞれ感じた。
ちなみに順に言うと、1作品目は「旧き良き」という点。理由はたぶん→

1 4

【次回予告🙋】
【2/23(土)】
⏩季節 ※短編集です(きまってきまぐれ)
【2/24(日)】
⏩偽者(アトリエ☆チンジャオロース)
⏩はい、どーも(劇団 放電家族)
【次回予告コメント💬】
実は最後まで土曜は迷いましたが以上の様に確定。今回は珍しく初観劇となる劇団が二団体ありますね(*`・ω・)

1 7

【夏休みはじめました】(劇団かのこ)
【introduction】
度重なる校則違反やらなんやらで「人を感動させる反省文」を夏休みまでに書かないと夏休みがもらえないという事を教師から言い渡され、絶望かました ある女子高生の話。
報告書→https://t.co/zkZL59wajT

3 9

【劇団かのこ】
【観劇報告書】
高校生の方なんかは特に「あるある」って感じで共感しながら観れる部分多いかと思います。作風は明るめ、ただ少しばかり難易度は高めかも。現役学生~卒業後辺りのバトンリレーを想わせる深めな感じなのでその辺いろんな考察が出来て面白いかと。#名古屋学生演劇祭

1 3

【タニハライド】
【観劇終了】密度の濃い内容であり高い演技力だったと思います。単に演劇部を引退し受け入れられない自分一人がそこにいるって話ならひょっとして表現はさほどでも無かったかもはしれません。#劇団かのこ

1 11