トモ【ワンピース考察】さんのプロフィール画像

トモ【ワンピース考察】さんのイラストまとめ


ワンピース考察大好きです。
You Tubeに先に行き過ぎた考察動画を出しています✨
youtube.com/channel/UCiUly…
無言フォロー失礼します。

フォロー数:70 フォロワー数:874

「ヘミングウェイ・ペーパーの謎」

FILM GOLDに謎に登場した
レイズ・マックスは
クレイジー・マッシュを匂わせて
いるのだと思います。

クレイジー・マッシュは過去に次元を
裏切ったキャラです。
FILM GOLDには過去にナミを裏切った
カリーナがいます。

0 2

初代ルパンは2000億という莫大な
富を持ちルパン帝国と呼ばれていた。

湾岸戦争後、財政問題を打開すべく
各国がルパン帝国の財宝を奪い合う。

なんとなく考察でよく見る
テンプル騎士団の話に似てます。

ルパンが1番に財宝に辿り着いたが
そこにあったのは

0 2



タグ付け忘れてました。
ワノ国開国の考察です。

開国は防御壁を壊すだけでは出来ません。

五老星とズニーシャしかしらない方法があります。

ぜひ見て下さい。

0 3

チョッパーの門出に言った

「行っといで バカ息子…」

は、ある意味で本当に息子だったのです。

実の名がもし「チエチエの実」なら
7878となりロビンが6565なら
325の法則復活です。
どう考えても花ではない気がするん
ですよね。
ロビンも子供の頃から能力者だし
怪しいと思ってます。

2 4

ルフィとサンジは2人とも被検体。
(意味通じない方は下のリンク)

ルフィをバケモノと言う
サンジも実はバケモノでした。

これを聞くチョッパーも同じく
バケモノです。

チョッパーは鼻が青い Nose Blue
サンジの出身は北の海 North Blue

サンジとのリンクかも。

https://t.co/qSeEhDzF9c

0 1




チョッパーが食べた実は
ヒトヒトの実ではないと思います。

チョッパーに関する矛盾を繋ぐことで
1つの仮説に行きつきました。

サニー号=325の法則も復活です。

続きを見て下さい。

1 6



ユデロンさんの考察に
ドレスローザに来た革命軍
ハック→野球
コアラ→ドアラ
革命軍は中日ドラゴンズ!
というのがあった。

サボはシャオロン?

ドロピザお兄さんがビッグマムの
モデルは政略結婚キャラだと…

ステリーが養子ならサボも?

本当はC・サボ………はないよな。

0 3



ワノ国開国は防御壁を壊すだけでは
出来ません。
五老星とズニーシャしか知らない
開国方法があります。

ワノ国はむっくんchさんも言う
通り「天空の城ラピュタ」の
オマージュだと思います。

ラピュタを考えると防御壁だけでは
足りないことに気付きます。

続きを見て下さい。

1 5

ブルックは死んだあと自分の身体が
白骨化するまで見つけられませんでした。
既に「生命体」ではなく「物体」に
なってたんです。
これって「物に悪魔の実を食べさせる」のと同じですよね。
ラッスー、ファンクフリード
等と同じ状態です。

ロックスは元ヨミヨミの能力者として話を進めます。

1 3




ロックスはまだ生きています。

作中で描かれる動物には
それぞれに役目があります。

ねずみ → 秘密を知ってる など。

今回は「きつね🦊」です。

ロックス=フォックス なんて
誰もが思いつくダジャレですが
真剣に見るとちゃんと繋がります。

続き見て下さい。

11 91