//=time() ?>
途中で奥行きに無理が出てるのに気付いたボク偉いねェ〜
使いまわしで新年の挨拶
#これが私の代表作 色を塗ると台無しになるので線です
【讃岐弁講座】ヘンドノカイ 「しょうもないもの」の意。 個人的には愛すべきドライモンスターの父が多用する。彼曰く 「遍路(ヘンド=乞食)に出すお粥(カイ)さんヤカシ(なんて)薄うて良ぇ、ンダキニ(だから)ナンチャ(何の)役にも立たん、しょうもないモンのことじゃわ」 とのこと。う~ん、最低。
替え刃鋸便利ですよねの絵
久々の倉敷三人娘 三人中二人は服飾センスが独特なので楽なんじゃ
??「シールドライガーです」 ??「よし、通れ」
色を塗って色々台無しにしてゆく
バーニングライガー 飲みながらペン入れしてもロクなことがない。
バーニングライガー描けた(描けてない) 恐ろしいことにまだ下書き