//=time() ?>
5冊目。 等々やりやがったな、わたしの大好きな年齢差本。 柚木先生あり気ではじまった私の花子くん二次創作。ゆぎねね本。誕生日の次の日がイベント出し、好きな物詰め込みまくって描いてもいいよ!なんて、自分に言ってました。ガス代はらい忘れたのは私です。
4冊目。 花寧々本。 よくある薄い本ネタを描いてみたくて。 ○○しないと出られない部屋。 ノベルティはポケットティッシュにした。 この1ページ目の大根はとてもお気に入り。
2冊目は、かくかくしかじかで表に出せないので(年齢指定ね、はい)、3冊目。 これも全部出せないけど(おい)表紙。 無線で出したのはこれがはじめて。 あまねね本であった。
初めて花子くんで本にしたもの。 コピー本にする予定だったけど、プリンター壊れて折本で発注した思い出。 この時、別ジャンルの本も抱えてたから完全に熱だけで走りきってた。 バレンタインの話にする予定だった。(予定だった)
バブ寧々ゴン thank you🍫リク
ドラゴンボールチチ@purinsegg 呪術乙骨くん@ojon_art 地縛少年花子くん/茜@otofu_mabo/花子くん@idDSPGgdoT4FiEj/ミツバ@mitsubatipurin ハトアリブラッド@nekokame11 ハガレン/ウィンリィ@hiro_run_yuko /エド@tanb0hn ハチクロ森田@BNKK58950754 ありがとうございました♡
この花寧々ちゃんアクキーにしたい!!(まだ言ってる!笑) しかし元データ消えた!!!!!(パソコンお陀仏)
ありがとうございました!!!!!!
柚木先生ひっさしぶりに描いた!!! チョコあざいまっっっっっす!!!(バリムシャァ)
いろいろ調べたけどどのバージョンの頃にするかとても悩む!!!また明日!おやすみ!