//=time() ?>
【光魚2】
〜pet第9話『風の道』 原作第34話
「ヒロキを会社に引き渡し、かつて司がそうされたようにヤマ親=自分を餌に働かせろ」
社長の脅しを聞いて司の脳裏に浮かんだのは、ヒロキを専属の忠実なペットとして使役する支配的な言葉の数々とは裏腹に、己を救う『光魚』のイメージだった
#pet_anime
#ヴィンランド・サガ版深夜の創作60分一本勝負
【父】
かつては望んでも叶わなかったが今ならば腹を割り語らえる父よ
共に王冠の呪いを背負った者よ
同じ色に彩られたその瞳はすでに貴方の眼窩から失せて久しいが
映す光景は次第に近付きつつある
初めて時間通り!しかも60分で2枚出します(当然雑
水崎氏
親譲りの見目の良さを自覚し謙遜することも驕ることもなく普通に商売と割り切って売り出す一方で限りなくオタクというところがスキ
#映像研
線込み中指一本描き久々に試したら意外といけた
アナログ→写真取り込みは線が溶けにくいのがストレスだから指だけで細い線引ければ楽に楽しめるなあ
【ヒロ司】その3
1点目は記憶操作する二人の対比解説用挿画でヒロ絵が割とすき
2点目はアナログ(コンテ)
3はクイズ【水の中】に合わせて描いたら角度等が気に入りその雰囲気引きずって6話感想絵にしたのが4点目
スカイブルーが好きなのでそちらの色で先に出し後にアニメに揃えた
#pet_anime
#ヒロ司
【ヒロ司】その2
2話のはしゃぐヒロキがやたら可愛かったのでこの場面の絵は多い
2点目は最近も描いた【碧水】の場面(10話冒頭)の別角度かな
3点目はヒロ単体で先に出したがこちらが本当
4点目は描いた後ヤバイと思った 司が手前の林に気を取られてる前提ですが
3、4塗り未完…
#pet_anime
#ヒロ司
【ヒロ司】その1
本家主人公とアニメ版主人公(?)のペア
個人的にはカプ絵のつもりはなく基本的に保護者被保護者なイメージ
まあどっちがどっちかは7話辺りから逆転するが…
アニメ版はそのスジ狙いか原作より二人の年齢差がなさげなので(原作はヒロキが幼い)ペア感が強い印象
#pet_anime
#ヒロ司
【司林】その6
これで打ち止めだった意外
ラフのまま放置のが多いのかー
アニメでヒロ司良いなと思えたからかも
3点目は無理心中絵ベースに4点の別絵を合体させたもの
司林は自分の基本なので司単体絵も画面手前に林さんがいる事前提なのが多いです(特におかっぱ絵)
#pet_anime
#林 #司林
@haougoma 自分も日本だけの現象と思っていたのでびっくりでした。オタクムーブメント同様世界的現象だったのか…
ハイ! 酷いネタにしてしまったがドロヘドロのノイちゃん大好きです!
petにかまけてなかなか描けないのですがどちらもアニメの終わりが近くて魂抜けそうです。
こっちは下書き0なので歪んでる…
【司林】その5 ※4点目グロ注意
ここまでひと区切りでした 引き続き妖しさ有
3は2の1コマの一発ネタ化
4は所謂『ホロフェルネスとユディト』テーマの司林verで生首表現有り
敵将と寝た上で首級を上げる話でユディトが快楽に浸るクリムトの絵が有名かも
サロメと混同されがち
#pet_anime
#林 #司林