//=time() ?>
6話でヒロキが身を呈し司を救ったのは司にとり全くの計算外
林と心中する気でいたのだから(寧ろ救われた結果新たな地獄が)
そして原作で司がヒロキを想う章題が【光魚】
『ヒロキだけは信じてられるんだ!』の独白直後に提示されるビジョンは沈降する己を救う光に包まれた魚のヒロキの図
#pet_anime
原作だと司の内の金魚をヒロキが自ら掴みに行き彼の〝キレイな水〟に取り込まれてそこを安住の地と定める
アニメだと司が手から金魚を出してヒロキを絡めとる感じでやや作為的な印象か
実際は半々かな 司は本当矛盾の男だし
前に上げたおかっぱ司リストの❻に該当
13話に司視点が多分来る
#pet_anime https://t.co/74JGufVU1g
因みにヒロがパーカーをかぶる場面は原作の表情もサイコーだったりする
惜しむらくは脱いでるシーン1コマ、パーカーかぶり1コマだけってとこ
アニメは動きと声がやはり大きい
わんこ! って感じ
こんなん無駄に描いてるからいくら雑でも時間足りないんだよ…
#pet_anime
pet第9話【風の道】ヒロキの冒険編
終盤の予告が出ていよいよ逃げてもられなくなったので9話の幸せな逃避絵どんどん出してきます
まともなのいい加減書かねば…
もうヒロキが可愛くてね
賢さも司の辛さと対照的で
終盤正視できないんじゃよ
あと髪洗うシーンあれ反則 ヤバイやろ
#pet_anime
同じ頃の司さんと比較
うーん
これは完全にヒロキが上ですわ色々な意味で
知らない間に対等以上に育ったんだよ
キミの紫の上育成は大成功だおめでとう
関係ないが自分好みの育成という事で源氏物語パロしようと考えたりするも藤壺の林さんの想像が怖すぎてどうしても躊躇ってしまう
#pet_anime
【ヒロ司】その6
「ヒロ司絵にカプ要素無し」と宣言したが7話以降はヒロキが大人びるので発展匂わせ気味
何か自分の心境が変わった
1はその5-3の変形で大岡信の詩『水底吹笛(すいていすいてき)』イメージ
この詩シリーズ絵今後も続く予定
3は司17歳位の任務妄想 4は【碧水】
#pet_anime #ヒロ司
【ヒロ司】その5
7話後半の感想絵がヒロキ祭り状態なので被らないもののみ抽出
6話最後〜7話は二人の関係性が密かに変わる重要な転換点と思う(具体的推移はどっかにまとめた筈)
ヒロキが司を守るとはっきり立場を決めた感じ
2は塗り途中 3は色々ver有(次再掲)
4は終盤イメージ
#pet_anime
#ヒロ司
【ヒロ司】その4
ぼちぼち続き(漫画は割愛)
暫く司林絵が続いた後描いた1点目はアニメで余りに良い雰囲気だった6話ラストを大体模写
水槽だらけの暗がりでの色干渉等学ぶ事が多く1時間足らずで描いた物ながらお気に入り
2、3、4はほぼ落書き
2は塗り直して感想絵に合体させた
#pet_anime
#ヒロ司
https://t.co/RVtrfMbTPT
数日前に上げたコレの対というか補完
原作ではそれと対照的な地獄の晩餐(己を贄として食卓に供するタニイメージ)がそれぞれ1ページぶち抜きで対の見開きとして描かれる
(この辺がアニメで再現し切れなかったのはやや残念)
#pet_anime