//=time() ?>
1日1ガチャ【358日目】
星3『過去夢』
「じゃあさ、大人になったケリィが何をするのかアタシにこの目で見届けさせてよ。それまでずっとキミの隣にいるから。いい?」
正義の味方の最後を飾ったのが妻でも最愛の娘でもなく彼女だった事を思うと
ほんとにずっと隣で見守ってくれてたのかもしれないね
1日1ガチャ【355日目】
星3『ベディヴィエール』
調べてみたら彼は色んな声を持ってるみたいです
能登さん/アニメ版
三木さん/PS2版
真殿さん/Vita版
宮野さん/FGO、ドラマCD
とシリーズ最多の多彩な声
小生意気な小坊主ボイスや風流な農民ボイスも出せる声フェチ殺し…妄想が広がるます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
1日1ガチャ【344日目】
星3『瓦礫の』
カレンちゃんにもモデルとしたキャラクターがいるみたいで、ずばりアニメ業界の顔その人。
彼女を武内さんなりに解釈したのがカレンちゃんで、衣装もプラグスーツをモチーフにしたんだって。知らなかったー
「貴方は死なないわ。私が死なない程度に弄ぶもの」
1日1ガチャ【328日目】
星3鯖『クー・フーリン』
彼のマスターは、強気な態度や立ち振る舞いがスカサハ師匠に、顔立ちや仕草はメイヴちゃんに似てるらしくて嫌いじゃないみたいです
マスターは凛ちゃんの雛形ともネットで言われてる人で、何となく彼の好みが分かるよね。(OvO)ふふふ
1日1ガチャ【326日目】
星3『静謐の』
彼女は他の聖杯戦争(プロト)の記憶を引き継いでいない組で、その理由は
「愛を知った静謐のハサンは二度と召喚されることがない。その思いを抱いて永久に眠り続けるのみ。」
と幕間の物語で説明されています。
…この子のこういうとこズル(切な)いよね 泣
1日1ガチャ【319日目】
星3鯖『呂布』
彼の『軍神五兵(ゴッド・フォース)』は変形可能で対人・対軍・対城と使い分けができる優れもの
作り手は陳宮さん、宝具の名付け親はラニちゃん。
天才だけど何処にも属さない「孤高」の印象が強いけど、宝具一つ見ても彼色んな人から想われてるよね(*´꒳`*)
1日1ガチャ【316日目】
星3礼装『瓦礫の聖堂』
男性特防15%__微課金組の高難易度決戦礼装!
この礼装、星4『鋼の鍛練』と効果や補正値そっくりですよね(こちらは自身の防御15%)
偶然か意図したものか分からないけど、こういうの良いなあって思います。
親子だなって╰(*´︶`*)╯
1日1ガチャ【313日目】
星3『オールナイト』
普段のドルセントさんは美しく、賢く、約束事に律儀で、財政管理も余念がないと、まさに女王(商人)の風格を纏った才女。
そんな彼女の威厳を吹き飛ばし、恥じらい恋に怯えるただの女性にかえてしまう遥か昔の約束。
もう一度会ってからかいたいなぁ…
1日1ガチャ【311日目】
星5『ジャンヌ』
「__主よ。今一度この旗を救国の、いえ、救世の為に振るいます」
思えばFGOはこの言葉から始まったんですよね。壮大な旅の始まりを告げ、物語のクライマックスに繋げた彼女の口上。
プロモでわくわくして、終局で鳥肌が止まらなくて…ああ、かっこいいよう
1日1ガチャ【309日目】
星4『疾風怒濤』
皆さん疾風怒濤の語源ってご存知です?
この言葉は、若き文才達が古きに挑戦したドイツの文学運動「シュトゥルム・ウント・ドラング」の和訳みたいです。
古い諺だと思ってたので少し意外
直訳で、__嵐と大波(衝動)
まさに彼女達の剣戟を表すが如く。