//=time() ?>
1日1ガチャ【303日目】
星3『オールナイト・フィーバー』
守銭奴だったり、死を極度に恐れていたり、王の威厳に囚われていたりと三者三様
しかしながら褐色美人、術鯖、女王や王の妻と共通点多い彼女達
何より、ところどころで垣間見える面倒見の良さや義理堅さが3人とも似てて好きです。やさしみ
1日1ガチャ【293日目】
星3『瓦礫』
「前から思っていたけど。」
「貴方、ロックスターみたい」
全てを終わらせるために月に登る主人公に、年不相応な面しか見せなかった彼女が唯一少女らしい笑みを浮かべた時の台詞。
この礼装オルガンを奏でる聖職者としての彼女とは違う、一人の少女としての_
1日1ガチャ【290日目】
星3礼装『魂喰い』
彼女は、この瞳でどれだけ__
他人から怪物と恐れられ蔑まれてきたのだろう。
彼女は、この瞳でどれほど__
姉達を護り、少女の力となったのだろう。
綺麗で怖くて冷たい瞳…
けれど、とても温かくて優しい瞳。
(バニゥーサさん実装まだですか?)
1日1ガチャ【280日目】
星3『フラガラック』
彼女がこの宝具を用いて屠った鯖は4騎
「未来は、過去に生きた者では無く、今を生きる人が作るもの」
って一つの型月テーマだと思うんですけど、実力差圧倒的な過去の伝説達相手に[物理]で実行したバゼットさんはもっと讃えられても良いと思いますゴリ
1日1ガチャ【276日目】
星4『死霊魔術』
モーさんと騎士王どちらを選ぶかと問われたら、迷わずモーさんと答えることができる人。かっこいい
「なぁセイバー…。…楽しかったか?」
アニメ終盤のこの台詞は、原作だと逆にモーさんが彼に問いかけてて鳥肌ものです。
相棒って言葉が似合う二人
1日1ガチャ【268日目】
星3礼装『過ぎ去りし日の夢』
この礼装が切嗣の[過去]なら、
その対極、彼が繋いだ[未来]は何?
果たせなかった願いに、救えた命、託した正義。
/zeroの遺志は消えず、受け継がれ、一つの完成形へと至る。その未来の名は__
『リミテッド/zeroオーバー』
なんてね
【雑記】???「…私は……神だ。」
???「暇を持て余した」
???「神は死んだ」
???「神様だって」
???「かみまみた」
すごく好みの外見なんですけど初手から燃料投げてきますね。さすがインド勢
私はもう上の4つで再生されてしまい、クールな彼は妄想できなくなる致命傷を負いました
1日1ガチャ【253日目】
星3『愛の霊薬』
色んな時代、物語に惚れ薬(媚薬)って登場しますよね
各英雄達に馴染み深そうな惚れ薬の材料はこちら
●リンゴとザクロ(古代バビロニア)
●トカゲ(インド、古代ローマ)
●イチジク(ギリシャ、ローマ)
●タマネギ(カーマスートラ)
ふふ、そわかそわか
1日1ガチャ【250日目】
星3礼装『愛の霊薬』
典位持ちかつ封印指定(予定)の魔術師が自身の起源[執着]を織り込んで作った惚れ薬。
一時期、鯖に効くほど?!と話題になりましたが…彼女だし、うん。
きよひーのチョコにも入ってるみたいなので、対魔力に自身のあるマスターさんはお試し下さい
1日1ガチャ【246日目】
星3『緑茶』
画像3枚目は他作品の名言ですが、何の縁か彼自身も月で似たような事を言われてます
自身の卑劣さを自嘲する彼に対して、月のマスターの台詞
「生前、理想(正義)の自分になれなかったのなら、今度こそ理想のロビンフッドになればいい」
と。月マスはイケオジ杉