//=time() ?>
蓮花です。
「瞼膩香薫似有情」
瞼(かお かんばせ)は膩(じ)にして 香りは薫(かお)って 情(こころ)有るに似たり
「膩」は滑らかで肌理細やかなこと
花の色は細やかで、香りも高く、まるで 人の情(こころ)が有る様だ。
唐の郭震の詩です。
#水彩画
「八紘健児 堀切菖蒲園」
「八紘健児」は花菖蒲の品種名,
天下一の元気な子と云った意味。
堀切菖蒲園(東京下町, 葛飾に在る名園)の苗田です。
#水彩画
あじさいです。
「裳裳者華 其葉湑径兮」
裳裳(しょうしょう)たる華(はな)は、其葉、湑(しょ)たり。
華やかで盛んなのは花であり、その葉も青々として盛んである。
段丘上の紫陽花壇です。
「詩経 小雅」より引用
#水彩画
此れも雛罌粟(ひなげし)です。
「少須顔色好」
「杜少陵」
少(しょう)なれば、須(すべから)く顔色好かるべし。
杜少陵(杜甫)の句です。咲く花の数が少なければ、顔色(花色) もそれだけ美しく映えると云った意味かと…。
#水彩画
ひなげしです。
「麗春應最勝」
「杜少陵」
麗春(れいしゅん) 應(まさ)に最も勝(まさ)るべし。
春の草花では、何と云っても麗春花 (ひなげし)が一 番。
杜少陵(杜甫)の句です。
#水彩画