網川ニールさんのプロフィール画像

網川ニールさんのイラストまとめ


無言フォローOK!元編集者& 広告マン、現在は就労移行のスタッフとしてどこかで頑張っています。福祉的観点とビジネス観点から障害を持たれている人の就労を支えます。 基本毒舌ですが悪意はありません。 アメブロ『弁明人語』 公式 LINE:lin.ee/ltmWhyp
ameblo.jp/lostman213/

フォロー数:446 フォロワー数:449

広告業界ではADHDのクリエイターって意外に多いんですよね〜
しかも結構なアイディアマンが多い!
それは多分これが理由。
 

1 9

基本的に、職場は仕事をする場で、友達作りの場ではありません。

配属されてすぐにLINEを聞いたり、Twitterのアカウントを聞いたり、飲みに誘ったりすると、人によっては「何この人、ぐいぐいくるな〜」と引かれることがあります。

適度な距離感が大切です。
  

0 2

天気を理由に通所ができないという人には毎回「あなたは天気を理由に会社を休むタイプの人なのね、じゃあ履歴書の希望欄に雨天欠勤って書こう」と提案している。

それを言うと「そんなん書いたら受からんじゃん!」って言われるけど、君が今やってることはそういうことよ…

0 3

仕事って気分で「やる」「やらない」を選べません。

あるのは「やる」か「気分が乗らないけどやる」のどっちかです。

お金を貰うってそういうことです。
  

1 3

オフィスで働くなら基本髭はNGです。

昔、私が勤めていた会社に髭を生やした方が面接に来ました。

面接後、常務が呆れた顔で「泥棒が面接に来たのかと思ったよ」と言っていました。

能力は申し分ない人だったのに彼は落ちました。

身だしなみって大切です。

  

0 3

人との距離感などが上手く掴めない人は、悪気はなく自慢話をしたり、偉そうな態度を取ったりしがちです。

そのまま入社すると、周りから距離を置かれることが多いので、移行で適切な距離を学びましょう。

   

3 12

経験上、社員同士の仲が悪い職場は、仕事でもトラブルが多い。

それは移行支援でも同じ。

職員同士がしっかりとコミュニケーションが取れている移行を選びましょう。

それを見極めるためにも3日程度体験をしましょう😁

   

1 6

時折、体調アピールを全力でしてくる利用者さんがいます。
体調悪いときはアピールするのではなく直接言いましょう。

察して下さいスタンス止めよう!

企業でそれやったら、めっちゃ嫌われるから!
  

1 5

フィーリングで話す支援員が多い移行支援は通ってもあまり意味がない気がする。
まあ、そう言う支援員は案外、利用者さんからは好かれるんだけどね💦
 

0 5

時々こんなクレームがあるからしんどい。

0 2