//=time() ?>
7/30お題「羽/ふわふわ」
羽寄りのテーマで作画。
天使というか妖精というか旅人というか。
肌は羽と一緒で薄いグリーンにして
頭もスキンヘッドだけど、
たてがみみたいな
花火みたいな
太陽の眩しい感じ、
足元は夜空みたい。
#worldwatercolormonth
#kuretakeWWM2021
テーママラソン4週目
「Green room -波のトンネル-」
波でウォータースライダーする少女と猫。紙面のツルツル感を活かして単色塗り、ポップ目に。
筆はBLACK RESABLE、CAMLON PRO 3/0、ガザラボ-2020冬の陣-でいただいた筆。紙はミューズのニューTMKポスター。
#水彩強化マラソン2021夏
#筆LOVE
#一次創作絵師拡散フェス01
タグお借りします。
社会人の趣味活なので創作ペースはゆっくり、各種イベントや企画があれば頑張る感じです。
最近は水彩が多いですが、コピックも使います(2枚目)。
濃い目の仕上がりになるので、薄塗り勉強中です💦
右の王子。
紙は荒目を使用。
淡色はもちろんだけど、濃色の発色がとにかく良い!
異なる色との重ね&ぼかし
キレイに出るので、初心者さんも使いやすい、楽しめる紙だと思う。
肌と瞳以外は、水多め、ぼかしメインで塗りきったかも。
#ウィンザーアンドニュートン
#プロフェッショナル水彩紙
左の王子。
紙は細目を使用。
淡色、薄塗りもしっかり着色、発色するところが◎濃色は水分量をかなり気を付けないとグラデが難しいw(私の技術不足💦)
フラミンゴみたいなピンクグラデの髪、透明感のある肌、唇がキレイに仕上がって満足。
#ウィンザーアンドニュートン
#プロフェッショナル水彩紙