堀川せんせ絵日記さんのプロフィール画像

堀川せんせ絵日記さんのイラストまとめ


歴史 都市伝説うんちくモノ、日本現代美術協会常任理事😺5匹の飼主、 その他。縛りがなければ 只のボヘミアン。 アホの国の村長。国有形文化財茶吉庵ギャラリー顧問。 団体 世代問わずなんなりとどうぞ


フォロー数:220 フォロワー数:211

すみません。
なんか 知らない方からの DMや
報道関係の方からの電話 全く無視しててね。 てっきり堺市長さんとの 写真の事だと思ってました
慶長407 ・4/13 巌流島での決闘
で先日 法用があったんですね
文献に詳細な人物画もなく 取り敢えずロン毛のセンター分けは その当時の毛くくっただけ

1 2

「伝説の島」
北欧の北極海に浮かぶ神話の島伝説
古代から現代までの趣味も講じて遺跡もいれてるのですが5年ほど放ったらかしだな。
どっかに出すときに モアイの辺りてを入れるかな?(変寸130ぐらい)写真綺麗に一度とりたいしな

0 7

大橋利一 展
朝からおじゃま。 以前のツィートでの私への文面が 面白い! と お茶で
ひととき。 「 あんた見てると 興味つきないが 学生から30年余り、 それなりに発言力が 影響力かなりあるから気をつけてな」と
写真は 私の一品推し。
横の悪の組織にも 寄ってしまった

1 3

てなことで
案内 招待券頂きました
島根県立美術館 ~7/9 火曜休
ヱヴァンゲリヲン展
外国の美術館の 貸し出しもすごい予算がいるし、過疎地にくみして くれる 公募団体展覧会も ?だし
うん。思いきったよな
新幹線できるまで 美術館もってほしいよ、がんばれー!

1 1

日本画ね。上村 松園、松篁、淳史、三代展~12/17奈良 松伯美術館。公募展 展示2/9~3/11 創画展 は京都市立美術館別館で 明日まで 会期天気に恵まれてよかったね。

0 3

八尾歴史資料館の 展示物より。 聖徳太子 .親鸞、存如 、連座像。1461年。 油絵でいえば 元祖のファインアンクやホルバイン が生きていた時代。日本に西洋透視図法が入ってきたのは江戸後期。とか言われてるけど、これ、歪みも計算してるよな

0 3