邪魔っけな小僧さんのプロフィール画像

邪魔っけな小僧さんのイラストまとめ


近所をぶらぶら

フォロー数:103 フォロワー数:242

巣材を咥えて飛んでゆくベレー帽くん。

ただ今、松の木に造巣中。
だいぶ出来上がってきたね。

そして、また巣材探しへ。

巣作りは忙しそうだけど、楽しんでるようにも見えるんだよな

0 17

公園の池には今日も魚を獲る姿。
なかなか大きいね。

うっ、ううっ。。。
飲み込むのも一苦労。

それでもせっせ、せっせと捕まえる。

随分獲ったね。もう体形がアルパカ

1 18

藤沢 片瀬の中華香房 凛道 で 殻付きアサリの塩あんかけ湯麺!
今日はちょっと涼しいので、浅蜊の旨味たっぷりのラーメンで温まりました😋

1 12

川岸で休憩中のチビ白鷺。

やんちゃな、いたずらっ子らしい大あくび。

おや、このコは脚の色が濃いねえ。

目元も赤くなってる。このコたちにも恋の季節が♡

0 13

尾っぽが残り上手く泳げないマルマくん達に、がま先生が特別授業。ゆっくり蛙になるまでの物語
『マルマくん かえるになる』
片山令子 文/広瀬ひかり 絵/ブロンズ新社
子供は放っておいても大人になる。親が焦ったて仕方がない。ゆっくりでイイ。近所のおっちゃんによく言われたな。
美しい銅版画の本

3 14

つい、見入ってしまった蜘蛛の巣作り。
へえ、最後って真ん中抜くのか。

0 12

強風に煽られ時々モシャモシャになるものの

いつも通り魚を追いかけ駆けずり回り

仲間を見れば小競り合い。

ちょっと変わったところと言えば、飾り羽が伸びて夏仕様

0 13

繁殖期で忙しくともお腹は当然減るわけで、鳥たちのレストランでジッと魚を待っている。ん~、なかなか魚は現れない。

疲れてきたのか、ストレッチ。

さて、気を取り直してエサ探し、エサ探し

0 8

公園にあるこの巣。アオサギの姿もこの巣では見ないし、作りが雑だと思ってたら...

このコのか!

昨日、川から枝を運んでいたのも、このコかな

あらっ、見つかっちゃった!

0 11

相方が帰ってくると体を反らせて グゲゲゲゲ~と大喜び。
待ってたよ。逢いたかったよ。のグゲゲゲゲ~。

1 12