ゆきんこ☃️さんのプロフィール画像

ゆきんこ☃️さんのイラストまとめ


古いもの好き 雑食・雑多垢 ❆ 水木作品 FQ 忍たま スレイヤーズ 90年代中心にアニメ漫画小説 ❆ 主食は鬼太郎ちゃん 松岡さん愛してる ❀ もう1人の僕→@40230mk_0m0 ❀

フォロー数:194 フォロワー数:628


立秋 次候 8/12~8/16頃
第三十八候 寒蝉鳴 (ひぐらしなく)
ヒグラシの鳴き声が目立って聞こえてくる頃。
夕方頃に鳴いているイメージですが、気温が下がると日中も鳴くようになるそうです。
夏もそろそろ終わりだなぁという気分になりますね😌
そんなヒグラシは秋の季語です。

9 42


大暑 初候 7/22~7/27頃
第三十四候 桐始結花 (きりはじめてはなをむすぶ)
一年で最も暑さが厳しくなる頃。
桐の花が実を結び始めます。桐は鳳凰がとまる木として神聖視されており、家紋や諸紋章のデザインに取り入れられてきたそうです。私は桐竹鳳凰紋がパッと思い浮かびました😌

17 62


小暑 末候 7/17~7/21頃
第三十三候 鷹乃学習 (たかすなわちわざをならう)
 5~6月に孵化したヒナが、飛び方や狩りの方法を覚え、巣立ちの準備をする頃

鷹狩りの歴史は古く、中国やインドでは紀元前一千年前ほどから行われていたそうです!
日本でも、鷹匠の記述が古事記にあるんだとか

21 70


小暑 次候 7/12~7/16頃
第三十二候 蓮始華 (はすはじめてひらく)
蓮の花が咲き始める頃。
蓮は早朝の暗いうちから開花を始め、昼過ぎには窄むのを繰り返し、4日後には散っていきます。
泥の中から出て、水面に綺麗な花を咲かせる、そんな蓮の花言葉は神聖・清らかな心だそうです☺️🙏

8 38

というわけでミコちゃん鹿の子ver.描いてみた
描く前は変になるんじゃないか心配だったけど、意外と似合わなくもないんじゃないかしら……! https://t.co/gP1U65j1La

5 21


小満 末候 5/31~6/4頃
第二十四候 麦秋至 (むぎのときいたる)
初冬に蒔かれた麦が熟す頃になりました。
この頃は、麦嵐、麦雨など麦にちなんだ言葉がいろいろあるみたいです。
「秋」を用いることで収穫期を表現しているの、なんか良いですね☺️
というわけで少し早いけど麦わら帽子👹

3 19


小満 次候 5/26~5/30頃
第二十三候 紅花栄 (べにばなさかう)
紅花が盛んに咲く頃……という意味ですが、実際に咲き始めるのは6月末頃からだそうです。
紅花といえば染料のイメージですが、漢方薬として血行の促進や鬱血を除く効能があるんだとか!
ハーブティーにしてもいいんですって

8 35


立夏 末候 5/15~5/20頃
第二十一候 竹笋生 (たけのこしょうず)
筍(真竹)がひょっこりと顔を出す頃となりました。
成長が早いイメージのある筍、2~3ヶ月で20メートルも伸びるんだそうです😳
子供がすくすく育つようにと、お食い初めの縁起物の一つにもなっていますね。

6 38


穀雨 末候 4/30~5/4頃
第十八候 牡丹華 (ぼたんはなさく)
百花の王、牡丹が咲き始める頃
薬草として日本へ伝わりましたが、平安時代には観賞用としても愛されるように。
少し調べると、素敵な別名も沢山ありました!

5/1は夏も近づく「八十八夜」。もう立夏、本当に夏目前なんですね😊

6 19