蜜悟飯とカメハメ波さんのプロフィール画像

蜜悟飯とカメハメ波さんのイラストまとめ


スニーカーLOVE!ノベルゲLOVE!の隠れオタクです。 アズレン(コイDユータ@ルルイエ) ウマ娘(蜜悟飯とカメハメ波) エロスケ erogamescape.dyndns.org/~ap2/ero/touke…

フォロー数:1126 フォロワー数:1177

いろとりどりのセカイ、完走。
さくら、もゆと同じシナリオライターの故、人を選ぶ文章やテンポかもしれないけど自分も真紅信者になる程真紅√の物語はかなり良かったです。(加奈√も感動)

セカイでも十分良かったのに本番は続編のヒカリらしい?なので早速プレイします!

6 56

腐り姫、完走。
ほとんどの登場キャラが物語の最初と最中で印象がかなり変わりまくりでした。特に最凶の■…うん。
プレイ時間は短いながらも中身は濃く、何より終盤の展開は世界観が一気に見えてきて「そう来たのかっ」とテンション上げでした。
初のライアーソフト作品なので他も触ってみたいな。

2 9

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-04-08

カタハネ、完走。
心に温かみと感動を与えてくれた物語です。
とにかくココの行動に癒され、涙を流しました。
ぼのぼのが多めなので人によっては退屈かもしれないけど、そういうの好きな人はオススメします!

元々期待せずにプレイしたゲームなのに、個人ランキング10位以内に入るとは思わなかったw

2 35

再来週はド本命であるAI: ソムニウムファイル ニルヴァーナの発売。
それまでは積みゲーを消化しようと思い、2週間でクリアできそうなカタハネをちょっとプレイしたら、めっちゃいいやんけ。。。
舞台の雰囲気や会話のテンポが良いし、なによりココが可愛いから癒される。

0 3

景の海のアペイリア、完走。
ポジティブ。シュタゲやYU-NOが好きな人は是非プレイを推奨します。
下ネタ有りSF有りで、各キャラ√は最終√へ繋ぐために上手く作られていて全体的に無駄のない伏線ゲーでした。
仮説シーンは図付きで丁寧だが、情報量が多すぎて理解するまで何度も読んだ私のポンコツ頭。

3 32

d2b VS DEARDROPS、完走。
キラ☆キラと DEARDROPSの続きが見れて各キャラがやりとりするだけでも十分お腹いっぱいでしたが、鹿之助と律穂の心理はめっちゃ考えさせられました…
次はシリーズ(?)の最後であるMUSICUS!をプレイだけどまた彼女らに会えるといいなぁ。

0 4

DEARDROPS、完走。
キラ☆キラ無印、カーテンコールと同じ世界だからさっそくやりました。特に律穂√は、若いのに苦悩しまくってる主人公と青春真っ最中のヒロインがうまく書けて楽しめました。
次は待望のd2b VS DEARDROPSをプレイ。両作品のキャラがどう絡むのか楽しみです!

0 3

この積みゲーの中からどれをやるか、もしくはいろセカかMUSICUSを買ってプレイするか悩み中ですw

オススメとかあったりします?

0 1

黒曜鏡の魔獣、完走。
序盤~中盤までの日常のやり取りは面白く、終盤は各キャラがどういう思念を持って戦線に立つ表現が出来ている作品。特にリィ・ルゥは笑顔に印象のあるキャラで好きだわw
雨傘日傘事務所の作品は初めてやったけど、他作品も手を出したい。

2 2