//=time() ?>
今日のインクトーバー。
『チギレウオ』「傲慢さゆえに海神の怒りを買い、身体を引き裂かれた」と語られる魚。だが、海神のパンテオンは「そのような記録はない」と否定しており、真相は定かではない。
#Inktober
#Inktober2025 
前のインクトーバー。
『針刺し魔』は、苦悶を糧とする下位のデーモンである。一撃のダメージは少ないが、30%の確率で対象を恐怖状態にするため、意志力が低いビルドの時は用心して戦うこと。
#Inktober
#Inktober2025 
今日のインクトーバー。
『大入道のコイフ』を活かしてタンク性能を高めた重戦士……いわゆる『大入道盾』ビルド。『大入道二枚盾』『大盾入道』などの派生もあるという。
『大入道のコイフ』の元ネタは、三重県四日市市の『大入道山車』です。好きだから……ネ!
#Inktober
#Inktober2025 
前のインクトーバー。 
酔いどれ爺さん』の名で知られるこのクリーチャーは、優れた嗅覚と振動感知能力を持つ。遠隔攻撃の手段があれば対処はそれほど難しくないが、考えなしに突撃すれば手痛い思いをする事だろう。 
#Inktober
#Inktober2025 
今日のインクトーバー。 
「巨人殺しぃ? 軽装クリティカル特化ビルドで、突火槍にも幸運モッド三つ付けてるし、なんとかなるでしょ……」みたいな感じ。
モニョモニョとしているうちにこんな時間に。
キュビズムの胸当ては割とお気に入りです。
 
#Inktober 
#Inktober2025 
今日のインクトーバー。 
近距離武器で戦う場合、まず足を破壊して本体をダウンさせる必要があるタイプの敵、って感じですわね。遠距離武器があるならチクチク本体を撃とう。 描き終えてから「今日も尖った足だったな」と気づきました。
そぉいう時も……ある! 
#Inktober 
#Inktober2025 
Skebにてオリジナルキャラクター絵のリクエスト募集中!クリーチャー絵の依頼、特にお待ちしてます!TRPGキャラ絵の際は専門用語を省き「こんな感じのキャラ描いて」と気軽にどうぞ。最近描いた絵(ファンアート、レポート等)を添付していますので、雰囲気の確認にどうぞ!
https://t.co/cVTLSk5eeR