//=time() ?>
【七めんどくせぇ武器考察】本来ライフル上面にスコープ以外のものを設置するのは銃器運用としてもご法度なんですが、ジンキは20m前後あるし
バレル上の隠れたボッチがモニターと同期する事にしたり、
頑張ればこの視点で標準取れなくもないかと色々ハッタリかましてますw
青葉はもう五感で撃ちそう
実は、このデザインに辿り着くまでがドスランプで
上のプレッシャーガンが却下されて今の形状に行き着くまで先方になんとかお暇を設けて頂き、一息付けた後に描き上げました
その際はホントお待ちしている方々にご迷惑をおかけしました( ;∀;)反省!!
【そっちから撃ってきたんだ、覚悟はできてんだろうな?】
モリビト天号の武器となるライフルも同じく
原案とモデリングを行いました。綱島先生からのサイズ指定と
ディレクターからのイメージを元に構成。
無骨さとスケール感のあるモノになったと思います
#ジンキ・リザレクション
グレンデル隊の一人
「イヴ・フローリアン・アームストロング」を描いてみました!!
実は彼女、本作のディレクターさんもお気に入って下さり
評判も良く原案者としても嬉しいです
#ジンキ・リザレクション #戯画
頭部の角はアンテナの様にもインテークの様にも見えたんですが
いろいろ迷ったあげく「ええい!!インテーク付きのアンテナにして仕舞え」と
こういう形状に、データ受信や廃熱も出来る様にモールドも入れてみました
ちなみにモデリングの際頂いた全体像資料はこの一枚だけ、
かなりの無茶振りでしたが、元々製作したモリビト二号を元に
アクション映えする形状や等身を構成していったのが
功を奏したと言っていいでしょう。
【その名もモリビト天号さ!!】
ガロウズトウジャのモデルをきかっけに正式に依頼が来たのが
なんと主役機である天号のモデリング!!
頂いた案を元に各パーツを独自解釈し
綱島先生からの監修も頂きつつ組み上げていきました。
#ジンキ・リザレクション