Velocità(限りなく楽しめる何かを探索中)さんのプロフィール画像

Velocità(限りなく楽しめる何かを探索中)さんのイラストまとめ


パーソナルカラーは限りなく紺碧に近い蒼。名前の由来はゲーム「モーターストーム2」に登場する愛車から。
ありきたりな幸せや上辺だけの言葉の数々に飽きて、自分だけの楽しみを求めて東奔西走中。
基本ゲームやホビー関連、極稀にネガネタ有り

無言フォロー失礼します。
なおエロ・出会い垢は一切受け付けません、ご了承下さい

フォロー数:474 フォロワー数:461



チコちゃん?「チコチコ商事の木村だけども…」

トライフォース「あ、今日Aセク-FX D(デッキ)カンパニーは休業日なんだけど(地属性効果特有のスルースキル)」

0 2

某豆腐屋息子「ガタッ(💢プッツーン)」
某ロータリー兄弟弟「俺そもそも「元暴走族」だったんですがそれは」

0 0

やはり二次元には現実を超越した魅力ってものが、キャラにはあるからね…。
ちなみに個人的に好きな恋愛漫画は「現実の彼女はいりません!」かなぁ

本作の主人公・ヒロイン両方『哀しい過去』を背負って今を生きているのがまた良い。
故に二人の恋を見ても現実で見るような悪印象をあまり感じさせない

0 0

「#大好きって意味だよ」の写真1のシーンに停まっている赤いオープンカー、あれ絶対トヨタ スポーツ800じゃないかな?
…しかしこのアニメーションには登場していないものの、チコちゃんやナイナイ岡村似(?)の男の子が登場した以上、
チコちゃんの言う「知り合いのおじさん」もこのどこかにいるハズ

0 2

しかしズサは何故鹿児島訛り(?)だったのか、そこが問題だ

まぁそれを言ったら本編の一つ『巖蛇武伝説』のダンジョンボスの一体、サザビーなんて田舎臭いように聞こえる喋り方で威厳も何もあったものじゃないキャラになってたり(しまいにゃザクレロに喰われたりしたし)してたし……w

0 2

その辺に繋がりがあるのかは詳細不明ではあるものの、
似たような例として「#バーチャロンフォース」から登場したスペシネフ13の13はタロットカード13番「死神」であると思われるんじゃないかと思ったり

0 0

月は地獄だ!

「#電脳戦機バーチャロンマーズ」、
ダイモンフラグメント編サブタイトル、In 月。
月って『罪に合わせておもてな死』してくれるとっても素晴らしい所なんだな(白眼)

0 0

あぁー、一回メカに分離してるからこれはグレートマイトガインだね

しかし、グレートマイトガインの合体はいい……
何せドリルが開いて飾りに変形し、更にそこから「MG」のエンブレムが出てくるという演出に誰もがシビれたなんて話をグレートマイトガインの合体の話に必ず出てくるくらいだ

0 0