//=time() ?>
彩煙墨や彩墨や朱墨もたくさん使っていますが…墨だけでもこれだけ色々なイラストを描く事もできますし、支持体も結構何にでも描ける優れた画材としてもアピールされてみては如何でしょうか…?
水彩やアクリルとは発色がかなり違いますね。
顔料の色がそのまま浮き上がってくるというか。。 https://t.co/HwqVPyLfIp
ギャラリーソラトさんで展示中のロイドさんから、コロナお見舞い絵頂きました…!
優しそうなヴァイツェン号君…😭ありがとう!コロナすぐ治りそう💚
私は今回予定が合わなくて、軍装遊戯に参加できなかったのですが、友人のロイドさんの素晴らしい作品が展示されていますので、お近くの方は是非…! https://t.co/fdUXE4Z3eP
墨の色同じ黒でも思いの外全然違くてびっくり。。
1枚目🐉 延暦寺 不滅之法灯油煙墨(菜種油煙)緑ぽいニュアンスのセピアぽくなる。
2枚目🦌 紀州松煙墨(松煙墨)松煙墨にもかかわらず赤みのあるセピアが強い。
3枚目🦁 阿膠青墨(たぶん油煙墨)透明感がある澄んだ青色。
#画材研究