秋山銀次郎@時代劇系Vさんのプロフィール画像

秋山銀次郎@時代劇系Vさんのイラストまとめ


時代劇を中心とした趣味の動画勢 コロナ禍で暇になると思いV活動を始めたが、本職が忙しくて休業中 時代劇に関連する事、あと演劇に関わる話と撮影現場での話とかその辺をポロポロとあと独り言 デザイン:@akisayositake 関わりたくない人、怪しい鍵アカはブロックします
youtube.com/channel/UC3Zvx…

フォロー数:946 フォロワー数:740

今川義元なんかこれだぞ!?
結構凄い事してる人物なのに貴族趣味ってだけでこれだぞぉ?

4 5

このシーンで結構表現あるんですね
そういうのを解説していきたいなぁと
前にちょこっと言ったけど、杏寿郎の父より杏寿郎の方が上手いんではないか?と推測できるところとか
全く同じのようで細部が違うことで伝えられる表現とかね

3 9

ロボって言ったら口ありが好きなんだよなぁ...
最近のロボアニメ観てないけど、ある?

2 2

さっき買ってきたんですが、マジで最後の自己PRのところ載ってた!

0 1


なんか面白そうなので、参加!
時代劇系Vtuberの秋山銀次郎です!!
時代劇は史実ではなく異世界譚みたいなもんですからじゃんじゃんこういうの流行ると嬉しい

2 7

昨日のお父さんより煉獄さんの方が上手いと思った理由はここにありますね。もしかしたら偶然なのかもしれないんですが、お父さんだとよく納刀でやりがちな事をしてるんですね。その次の煉獄さんのカットでは無くなってるので、多分そういう風に進化している表現じゃないかな?と思います。

0 2

これですね
鍔が特殊なので理には適ってます
他のアニメで切りそうなのは刃の上に親指がある場合ですね。真剣を扱ったことのない人は刃の上で鯉口を切るのでそのせいだと思いますよ
まぁ煉獄さんってか柱は全員力あるのでこの鯉口の切り方でも抜けると思います。実際にやると渋い時は抜けないですけど

0 4

まぁ確かに・・・大手放送局しか時代劇しないからなぁ・・・
大手というか公共というか・・・

1 12