//=time() ?>
ウソみたいな本当の話なんですけど
今日治療した人の話で
その人は膝の人工関節の手術した人です
手術前は図のように膝が曲がってたんですが…
手術する前に先生に言われるまで
自分が膝が曲がってるか知らなかった
って
( ̄□ ̄;)!!
姿勢の悪さって
自分では分からないものですな
足痩せしたいなら
ベッドから動かないことです
患者でベッドから動けない人は
足がみるみる痩せていきますから
実証済です
でも見た目は
グリンチみたいですが…
部分やせはないので
足を鍛えれば普通太くなります
キレイになるにはバランスを考えて
鍛える必要があり
バランスとは姿勢なのです
肩が上がっているひとは
僧帽筋の上で
首との連結で肩を支えている人が多く
肩を下げるには
背中側で肩を支える必要があります
そのために僧帽筋下部の働きが重要です
背中側を使うので
人によっては
胸まわりが伸びないと
ダメなパターンもあります
小胸胸は
肩甲骨から体幹についています
足をねじって体幹を固定するのと
肩甲骨が伸ばしたときに内側に動かないように押さえることが
小胸筋のストレッチのポイントです