Yoshiyukiさんのプロフィール画像

Yoshiyukiさんのイラストまとめ


地球防衛軍日本支部第一特殊空挺機甲群 特撮をこよなく愛する男 愛読書は和智正喜先生著の『仮面ライダー1971-1973 』 『U.W.W.ウルトラシリーズ超兵器の世界』は聖書。猿轡、拘束衣好き。 軍事、艦これについても呟きます twpf.jp/BirthHopeMetor
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:826 フォロワー数:2891

SEEDのオフィシャルファイルの表紙、今見たらソードストライクVSラゴゥって対戦カードだ…

0 1

シンエヴァ44Aの拘束具、「序C-248合わせ」という指示書き…序の該当シーンは、第1ロックボルト解除のシーン

61 235

なお、当シーンの監督のアクセルベタ踏みっぷりのコメンタリー…

現在配信されてるモナーク・レガシーでは、ギャレゴジのオープニングでも確認できるキャッスル・ブラボーの全容ですが…ゼロ距離で水爆受けても平気ですね

0 0

最近HGUCが発売されてホットな話題のジム、コミックではサーベルを逆手に構えて特殊部隊のような戦闘スタイルでした

3 36

せめてスペエディで大まかな流れは履修してからみた方が数倍は楽しめますね…

スタゲの頃って中越があった後だからか災派に出る部隊が本編よりもしっかり描かれてるんですよね…そのまんま高機動車っぽいの出てたり

0 1

ちなみに舞鶴娘で夕雲型ということで中破したら大きいかなって思ったんですが、早波は目測でどのくらいありますかね…?B~C辺りでしょうか…?

0 0

ジオニックフロントの小説版扉絵、破壊されたドムの調査を行う連邦軍兵士なんだけど、ライフルがM16っぽい

5 16

このパイロットと小説版DESTINYのルーカ曹長なんかを見ると、連合も良識な軍人もいるんですが…(頭ブルコスや一部の強硬なのが描写され過ぎて)

ユニウスセブン落着時にザフトと偶然遭遇するも共同で避難民を助けたりしている部隊があってもいい筈

0 1

戦闘機の後釜に当たるジェットストライカーよりもエールを対MS戦闘に好むパイロットは多いとありますが…

ドッペルホルンもランチャー→IWSPと遠距離兵装の技術の流れを汲んでるので、ストライカーパックとしても現行新しい部類のハズなんですがね…

0 1

シンって剣よりアサルトライフル持ってる印象の方が強いんですよね…

11 17