//=time() ?>
新マンが使ったフォッグビーム。
●冷凍スペシウム光線
●霧状の凍結光線
●凍結光線
●霧状の光線
…とりあえず、凍結能力はあるようね…ギャラファイでシネラマショットと併用してほしかった…
名探偵エヴァンゲリオン、葛城マンにインパクト持ってかれがちだけど、モブ同然だが武装したネルフの警備員とか新キャラのオペレーター出てるんだよな…あと、ツナギタイプのネルフ制服が出てる…いやそれでもトンチキゲーム感は隠せねぇな…
@Elmer_0401 モーリー少尉を演じられていましたね。もう片方のディック少尉は三木眞一郎さんでしたか…線の細い少年系とガッチリ系が部下という後のFのサジタリウスにも繋がる系譜ですね…
「男の戦い」でマヤとは異なり、タイツを履かずに生足の女性オペレーターもいたよなってなったの、碇シンジ育成計画だと大井サツキと最上アオイがタイツ無し、阿賀野カエデがタイツありか…うん、これでタイツなかったらシンジくんバッキバキやろうな…ナニがとはいわんが
シン・765作戦の長官、小野さんの声で「無人在来線爆弾」とか「特科」とか言ったら耳が幸せなんよ……
ミッション4の使徒狙撃、「てーっ!!」とか掛け声くれたらそれは強くシン・宇宙戦艦ヤマトなんよ(プレイヤーが引き金を引く瞬間で「引き金は…俺が引く!」とか言い出さねぇかな…)