Yoshiyukiさんのプロフィール画像

Yoshiyukiさんのイラストまとめ


地球防衛軍日本支部第一特殊空挺機甲群 特撮をこよなく愛する男 愛読書は和智正喜先生著の『仮面ライダー1971-1973 』 『U.W.W.ウルトラシリーズ超兵器の世界』は聖書。猿轡、拘束衣好き。 軍事、艦これについても呟きます twpf.jp/BirthHopeMetor
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:827 フォロワー数:2891

スモールワールズTOKYOの第3新東京市の芦ノ湖に停泊している国連軍艦艇、砲塔2門だからしらね型かと思ったんだが…後部にはつゆき型みたいにシースパローのランチャー付いてないか…?

2 7

ヤマト2202、個人的になんだけど主計科の篠田琴ちゃんの出番が多いような気がする(下の名前も付けられたし)

6 58

もしかしたらあの艦艇、シルエット的に「しらね」かもしれません…?(ネーメズィスシリーズの柱で蒸発した巡洋艦っていえばエヴァファン的にはわかりやすいはず…)

1 1

集光ビル付近の湖畔に艦艇が浮かんでるの細かいですね

1 3

坂巻くん、喧嘩はへなちょこだけど何度伸されても立ち上がるし、第1砲塔キャップとしては優秀だし射撃訓練もちゃんとしてるから…

0 7

そういえば、純ガミラス設計のアンドロメダシスターズもいましたね…

0 0

白兵戦大好きマンとしては、ネルフ本部侵攻並みの死屍累々をだな…

0 4

アマプラ配信記念で描かれた2号機のホークに"JSSDF"のロゴがありますが、ヴィレ合流後に自衛隊表記はしないでしょうからトライデントのような独自の兵器開発をしていたが、なにかしらのポカ(という名のTV版のJA暴走事件のような加持さんの仕込み)がありネルフに貸しを作った、と(ここまですべて妄想)

0 1

高雄のオヤジさん、最初見たときは「作戦は失敗だった」おじさんのリファインキャラかと思ったんだよなぁ…

1 6

2205の新兵観閲後進のシーン、国連宇宙軍の緑の制服(真田さんや古代くんが着てたの)、制帽あるんですね

4 9