Yoshiyukiさんのプロフィール画像

Yoshiyukiさんのイラストまとめ


地球防衛軍日本支部第一特殊空挺機甲群 特撮をこよなく愛する男 愛読書は和智正喜先生著の『仮面ライダー1971-1973 』 『U.W.W.ウルトラシリーズ超兵器の世界』は聖書。猿轡、拘束衣好き。 軍事、艦これについても呟きます twpf.jp/BirthHopeMetor
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:827 フォロワー数:2891

先ほどご紹介した水没した東京のミニチュア、「妖星ゴラス」という東宝特撮ですが、ヤシマ作戦の元ネタでポジトロンスナイパーライフルをカウントしてる間に舌なめずりするミサトの元ネタもここ由来です

0 2

山岸マユミ「シンジくん…」
シンジ「また会えるよ…あの時思った気持ちは本当だから」

どこかの世界、どこかの時間でこういうのがあってもいいんじゃないか…という願望(LMS勢)

2 2

いつのまにかアップデートされてたんですよね…

しかしプラモパッケージだと0079時点で別タイプのライフルもありましたので…

1 0

種の時点で…その、あの……(ごにょごにょ)

0 0

『瞬間、心、重ねて』冒頭の水際撃退、新劇場版でもこういう連携というか大部隊の展開を見たかった

7 15

ガス弾投擲機装備の05…こんな悪名高い機体をプラモ化するなんてジオンも気が知れんな

1 13

08小隊終盤になると、陸ジムにビームライフルが配備されてたけど、陸ガンに比べて性能が低いからそれを補う高火力ってことなんかな…あるいは要塞戦だからか

9 28

08小隊で陸ジムの初登場って何話だっけと…2話だったな…
●整備中で止め絵
●初手ザク2Jの攻撃で大破炎上してるシーン
●3機が最低でも損傷
うーん、このジム…

9 16

ネルフが保有するエクラノプラン、CASP-E1971 NERV仕様という名称…「1971」、機首番が「NERV-1980」…確信犯ですねこれは…

3 17

高機動車の付近で連合兵の格好をすれば、ユニウスセブン落着時の災害派遣に向かうシーンが再現できますね…

0 2