//=time() ?>
「やまなしもぎ」
平野 直 再話
太田大八 画
福音館書店
病気のお母さんのために3兄弟が、奥山へやまなしを取りに行きます。兄たちが帰らないので、3番目のさぶろうが山へ向かいます。さてどうなるでしょう…。岩手のお話です。
滋味に溢れた太田大八さんの絵に惹きつけられます。
「おじいちゃんのいちばんきびしいふゆ」
デボラ ハートレイ 文
リディア ダーコヴィッチ 絵
ひらいけ かずこ 訳
貧乏で出稼ぎに行っていたお父さんは、うちに帰る最終列車に乗り遅れました。ひどく寒い夜でしたが凍った湖を渡ろうと歩き始めました。すると倒れている大きな狐を見つけました❗️
文/絵 マスダケイコ
発行 奈良県東吉野村❣️ リーブル出版
日本オオカミ手作り絵本コンクールの村長賞(最優秀作品)
として選ばれた作品です。
主人公のヤマトは日本狼の憧れて、おじいさんとおばあさんを迎えに山に向かいます。
「せいめいのれきし」改訂版
バージニア・リー・バートン文/絵
いしいももこ訳
まなべまこと監修
岩波書店
「ちいさなおうち」の作者による壮大な歴史本。
改訂版では恐竜の🦕研究が進み、ティラノザウルスの尾の長さの違いやオヴィラプトル(卵泥棒)は実は濡れ衣だった。恐竜は鳥類として生きている等
少し歩こうと夕方奈良を歩いたらあっつーかったです。💦
さて、
「ふしぎなたけのこ」
松野正子 作
瀬川康男 絵
思いがけない展開、次はどうなるのかとドキドキ、最後はめでたしで終わる、お話しの楽しみが詰まっている絵本です。
瀬川康男さんの描く登場人物が生き生きとしていますね。
暑い日は雪景色を見て気分だけでも涼しく。
「月夜のみみずく」
ヨーレン詩/くどうなおこ訳/ショーエンヘール絵
月のきれいな夜、わたしはお父さんと森へ向かいます。
月明かりの森でみみずくに会うために。
コルデット賞を受賞した美しい絵本です。💕
7/18(土)、ゆりゆりBooks オープンしました❣️
「ぶた ふたたび」
ユリア ヴォリ作
森下圭子 訳
カラフルで一風変わった大人向け絵本です!
「うさぎの島」
イエルクシュタイナー文
イエルクミュラー絵
おおしまかおり訳
食肉工場に連れて来られた茶色い小さいうさぎ。外を知らない灰色うさぎと共に脱走をする。外も危険がいっぱい。意外な展開に考えさせられます。
「かばのティリーネック」
リブシェ・パレチコヴァー文
ヨゼフパレチェク絵
いつも元気な子カバのティリーネック。
ある日、自分の姿がみっともないと涙ポロポロ。お花に頼んで魔法?で蝶や鳥になってみます。でも…。
カラフルでユニークなお話です。
気を取り直して、オープンしました❣️
良いお天気で空気も澄んでいる奈良です。若草山もきれい!
「バスをおりたら…」
小泉るみ子 作 絵
北海道の雄大な自然の中で迷子になった女の子