BWTTさんのプロフィール画像

BWTTさんのイラストまとめ


映画とかゲームとかアメコミ(MARVEL中心、たまにimageやIDWその他)とか小説とかホラーとかghmとかドラマとか

フォロー数:849 フォロワー数:17988

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-10-21

ドラマ化をきっかけに邦訳されて超人気になっちゃったらどうしよう!と心配したが全く杞憂だったヒーローコミックNo.1

1 8

映画の暴力描写といや、ぼくはこのヒストリーオブバイオレンスの顔を撃たれた男の下顎が皮ごと外れて血を吐きながら痙攣する場面が史上最高クラスに好きなのだが、荒木飛呂彦先生がスティールボールランで再現してて感動しました。ズバリ先生もヒストリーオブバイオレンス好きでしょ!?ぼくにはわかる

67 317

MARVELユニバースの織田信長の詳細は不明だが、MARVELユニバースの織田信長の遺児ヨシオカ・カゲノブはハンドの創始者ですよ。母親が付けた血の手形が後の彼のトレードマークになる

25 62

キャプテンアメリカも食べられかけた

24 49

あまりヴェノムに人を食べるイメージ無かったのだけど、アルティメットヴェノムはバクバク食べていたので、映画で食人を強調してたのはこっちのイメージなのかな

16 50

クルーレス、実は先にコミックを読んだので、「クソデカ毛玉ペンだ!」とか細かい小道具が出てくる度にはしゃいでしまった

13 53

アンブレラアカデミー、特にヴィランのヘイゼル&チャチャ及び被害者のウェイトレスがほとんど主役級の扱いになっており、原作コミックと全く違う運命を辿る事になります。要注目

8 26

遊星からの物体Xのコミックを読んだ。12世紀のグリーンランド、バイキングの男達が連絡を絶った寒村に赴くと、大規模な戦闘と虐殺の跡が。生き残った女性達は、村の兵士が狂気に陥り住民達に剣を向けたと証言するが、一方で彼女らが兵士達を殺した疑惑が…
バイキング対エイリアンを描いた中世SFホラー

62 115

アンブレラアカデミー、今んとこ十二分に面白いけど、難を言えばリンカーン像とかエッフェル塔とのバトルが無い。これは予想だけど最後まで無さそう

2 9