Cariさんのプロフィール画像

Cariさんのイラストまとめ


MMDを使用して、「なんちゃってミリタリー」な軟派なドラマを目指しています。
seiga.nicovideo.jp/user/illust/73…

フォロー数:5 フォロワー数:175

完結編の標準型主力戦艦を魔改造してみました。
艦体に余裕があったので、砲塔やアンテナ類を増設しました。出来上がってみると実写版ヤマトのような雰囲気だなと感じました。2202のあの艦を払拭したかったので、「ぎんが」にしましたが…検討中です…(^-^;
 

7 31

ガトランティス戦役前後の我が艦隊です。
戦艦「はしだて」、護衛空母「てしかが」、パトロール艦「きささぎ」
護衛艦「りしり」「れぶん」の5隻です。
只今、艦隊を格好よく表現する方法を模索中です。航空機とはまた違い、難しいです…。(^-^;
 

1 29

哨戒艦34号(有人艦)です。
mtさんが作製されたモデルには、モーフで有人艦橋が装備されています。
磯風型の流れを汲んでいるような雰囲気で、お気に入りです。
哨戒艦〇〇号という響きが、旧海軍の海防艦〇〇号のようで、渋くていい感じだと思っています。
 

6 32

第5世代というか、完結編カラーの哨戒艦31号、32号、33号です。
「永遠に」のメカやメカ描写が好きなんです。パトロール艇、高速連絡艇、地球軍戦車、センサー車、迎撃ミサイル等…。本編では、いいとこなしでしたが、我が軍では活躍していただきます。(#^.^#)
 

10 50

我が軍に配備されている哨戒艦17号です。小型無人艦です。
ガミラス・ガトランティス両戦役による要員不足を解消するため、多数配備された艦艇です。主な任務は、辺境の哨戒や補給路の警戒監視、無人輸送船団護衛と妄想しております…(^-^;
 

8 35

アキヅキ級宇宙駆逐艦「すすき」「のぎく」を配備しました。
後部格納庫を撤去し、2連装砲塔を装備したタイプです。小さな艦体と比較すると砲塔が大きい艦ということが特徴です。後方から見るとロマンというか哀愁を感じる愛すべき艦です。(#^.^#)
 

11 44

王道を征くPS版コスモタイガーⅡが2機種もUPされています。
素晴らしい。下の模型を模写させていただいたMMDがこの画になります。自分で作製しながら、他のCT2を寄せ付けないカッコよさと自負しています。(#^.^#)
今からCT2の逸話のUPが楽しみです。
https://t.co/dioiMLp0MC
 

3 17

最近、我が軍に配備された艦艇で1枚作製してみました。
この世代の地球防衛軍艦艇も好きです。直線的なフォルムとブロック工法で製作されたような感じで波動砲未搭載というのが、松型駆逐艦のようで妙にロマンを感じる自分です。(^-^;
  

9 31

毒島さん、こんばんわ。
無事解決しました!!初歩的な作業を見落としていました。
ご指摘ありがとうございました。これで、安心して年が越せます。(^^♪
今後ともよろしくお願いいたします<(_ _)>

0 1

魔改造中です。
主翼を収納するとミサイルが付いてこない…。
ウエイトかな?さて、どうしよう…(^-^;

0 5