//=time() ?>
ドイツ連邦軍宇宙艦隊を並べてみました。
護衛艦「Z51」、巡洋艦「エルベ」、護衛戦艦「ビスマルク」です。戦艦がでかい。巡洋艦が思ったより小さいように思える…。3隻並べてもそれほど違和感がないからよかった。如何でしょう?
#宇宙戦艦ヤマト #MikuMikuDance #MMD
ドイツ連邦宇宙艦隊所属巡洋艦「ハーフェル」です。
再艤装を実施しました。以前の艤装に違和感があったことが原因です。上部の塗装に迷彩を施し、全体的にWW2時のBF109のイメージで作製していました。ドイツ軍の雰囲気になった気がします。(#^.^#)
#宇宙戦艦ヤマト #MikuMikuDance #MMD
@13FB092144 @taabe981 こんばんわ!我が軍のアキヅキ級駆逐艦/ユウバリ級護衛巡洋艦です。呼ばれてもいないに失礼します。<(_ _)>
あの話いいですよね。私がこのモデルが好きになったきっかけの逸話です。(#^.^#)
ミリタリーPさんの野戦服を改造して、女性用の空間騎兵隊制服を作製しました。作業帽は、独自妄想にて作製しています。キャラもメカもそれなりに揃ってきたので、今後は、物語として結果を出すように進めたいです…でも、迷走しそうですが…。(^-^;
#宇宙戦艦ヤマト #MikuMikuDance #MMD
メカが続いていたので、今回はキャラです。
ちまちま作製していた空間騎兵隊制服です。
Tomoさんの「Tomo式毒島メイソン理鶯」をベースに改造してみました。戦闘服もよいけど、制服もいいですね。次は、女性版の空間騎兵隊制服を作製したいと思います。(#^.^#)
#宇宙戦艦ヤマト #MikuMikuDance #MMD
早期警戒機版を製作してみました。
所属は、護衛巡洋艦「るもい」の艦載艇52号機です。つなごーーーさんがCT2用に配布されているレドームを装備しています。救命艇は、あれこれ装備することで、多目的な汎用艇であるという脳内妄想設定です。(#^.^#)
#宇宙戦艦ヤマト #MikuMikuDance #MMD
強襲揚陸艇タイプを製作してみました。機首下部にバルカン砲、上部に旋回砲塔を装備し、また、大気がある惑星での安定性の向上のための尾翼、そして、着陸時用の橇を装備してみました。翼下にロケット弾も装備しようか妄想中です。やり過ぎかな…(^-^;
#宇宙戦艦ヤマト #MikuMikuDance #MMD
スペースウルフ発艦!!
ビスマルクからの発艦方法を検討(妄想)し、劇場版マクロス方式を採用してみました。この方式であれば、8機同時に発艦可能です。なお、カタパルト方式も引き続き検討中です。また、スペースウルフに37㎜カノン砲を装備してみました。(#^.^#)
#宇宙戦艦ヤマト #MikuMikuDance #MMD