//=time() ?>
なんかこんな感じのやつだよね
検証結果なのですが、「きらら公式が掲載している画像が最も原画に近いクオリティである」という仮説が立証されました だってきらら公式が挙げる画像、解像度こそ低いけど他と比べて遥かに鮮やかなんだもん…
検証結果なのですが、たしかにKindle版CB1とFUZ版CB1のこのコマ見比べるとFUZの方がノイズ少ないですね
なるほどなぁ確かに
このシーンなんですけど、チノさんから返事があるとも思わず姉としての決意で放ったあの一言が、自身のやるべきことを定めたことで"はっきり伝えられるようになった"っていうあのアニオリのシーンのアンサーでもあると思うんですよね
ナナラビフェイズのこれKoi先生絶対描きたくて仕方なかったやつでしょ(看破)
歌詞的にあんま関係ない回だけどこれは申し訳程度のココチノフユ要素
ラビットハウスと違って店周りにないから忘れられがちだけど極まれに出てくる甘兎ロゴのカラー
それはそうと青山さん観察回のこの辺の話のちに実現するのでそういう意味でもアツいんですよね
おわかりいただけただろうか…