アンチョビさんのプロフィール画像

アンチョビさんのイラストまとめ


過去に見たアニメを忘れないように。

フォロー数:1466 フォロワー数:1366

「イヴの時間」

すぐそこの未来のようなアンドロイド社会を表現した作品ですね。

アンドロイドが普及して家電として扱われる現状をリアルな視点で描いてあるのが良かったです。
人間と機械は分かりあえるのかという視点には感動より考えさせられました。

共存への反対派の主張は実にリアルですね。

4 31

「とある飛空士への追憶」

猫とねずみの許されぬ恋のお話ですね🌟

シャルルの「いつもみたいに殺す任務しか与えられてこなかった私が初めて人を救う任務を与えられた」という台詞には感動しました✴
その戦い中で芽生えいく切ない恋の行方に期待します✨

戦闘シーンの迫力は素晴らしかったですね❇

2 17

「ウマ娘」
~プリティーダービー✨~

可愛い中に実話が見え隠れする作品ですね☀️

有名な競走馬の気持ちをウマ娘で表現しているように感じられてそこに実話を折り込まれいたのが良かったです✴
レース作品ですが明るい友情作品なのも良いですね🎶

因みにオグリキャップは大食いキャラなんですね❇

5 32

「よみがえる空」

自衛隊の裏を支える部分と新人の葛藤に視点をあてた作品ですね✴

戦闘機に憧れ自衛隊へ入った新人が配属されたのは救難隊でそこで受けた洗練は過酷でした💦
救命にはどうしても残酷さがありますが感動というドラマもありますね🌟

内田の成長には頼りなさとかっこ良さがあります✴

2 19

「富豪刑事」

対象的な二人が真実を解き明かすミステリーですね🌕

対象的な二人が仲良くなっていくありきたりな良さから次第に見えてくる真実と闇の世界が凄いです❇
真実がチラッとし出すと更にハマっていきますね✴

鈴江さんのサポートが実に素晴らしいのと一回で使用される金額は夢のようです💦

3 26

「それでも町は廻っている」

突っ込み処満載のメイドさん⁉️のコメディですね✨

世界が歩鳥を中心に廻っているように描いてあるのが実にくだらないのにそこにハマってクセになります☀️
恋話も結局最後は笑い話になってしまうのがコメディですね✴

ただラストの数十分はコメディなのにやられました💦

9 30

「ふらいんぐうぃっち」

微笑んで観るような癒し系の作品ですね☀️

魔女の真琴が完全に人間社会に溶け込んで魔女と人間が共存しているように描いてあるのが良いです( *´艸`)✨
私は茜の優秀さと周りを巻き込む天真爛漫さが良かったですね🎶

魔女の喫茶店コンクルシオには一度行ってみたいですねぇ🌟

5 44

「異世界食堂」

7日に一度の楽しみを描いた心が踊る作品ですね🎶

料理が登場人物とのエピソードを盛り上げてくれるので笑いと癒しの両方で楽しめます☀️
特にお客さん同士の大好きな料理の言い争いは最高ですね🌟
まさにこの作品のスパイスです✴

食べたい衝動に襲われること必須ですね( *´艸`)☀️

2 16

「ブレイドアンドソウル」

復讐がベースのシリアスな作品ですね🌕

前半のアルカが仇を討つ際はクールな復讐劇で後半に復讐される側になり一気に鬱になる両方の目線を描いてあります❇
また復讐の連鎖と違う復讐の繋がりの表現は凄いですね✴

最終回はある意味?全く予想外でした(笑)

~復讐せよ~

1 16

「フラグタイム」

性格が対象的な二人に時間停止という二人だけの時間が与えられた作品ですね✨

遥が人気者であることの真相を知ったとき少し恐怖でしたが自分の存在意義のために行き着いたひとつの究極の結果だと感じましたね❇

私は恋より感情表現という世界の方に目を向けてしまった作品でした✴

4 23