//=time() ?>
#イラスト #絵描きさんと繋がりたい #わたモテ #FIFAWorldCup
シュート数圧倒してたAregentina不運だったが、守備穴多いのと決定力不足。優勝しそうなのは、Italy, Brazil, England, Franceだが、推しのGermanyか個人推しMessiのArgentinaに勝ってほしい。ドイツ守備が弱いので日本勝機あると思う。
#イラスト #絵描きさんと繋がりたい #わたモテ #わたもて
絵文字キャラは特殊効果キャラで現実に存在するtypeではないとの私見は彼女らの性格に基くものだが、四季に関しては運動能力もまあ特殊効果。Argentina良い出だし。やはりMessiには一度World Cup取ってほしい。
#イラスト #絵描きさんと繋がりたい #わたモテ #FIFAWorldCup2022
体育だとliftingやらされたり、サッカー漫画だとbicycle kickとか強調されるけど、どっちも実戦有用度低。実用的能力はピタッと足元に留めるtrap、迅速正確pass能力など。Messiが凄いのはdribbleしててballが足元から離れないこと。
#わたモテ #方言 #イラスト #絵描きさんと繋がりたい
瀬戸口先生のtweetから、静岡方言の「舎弟」は「実弟」の意味だと知ったのでそれを利用してワタモテ2次創作。当然英語は直訳すると意味をなさなくなるので適当に変えました。
#イラスト #絵描きさんと繋がりたい #わたモテ
現実世界なら最初シナリオの方が優れてるか。目的明確物語性があり、見栄えする主役、talkも話術に長けるよっちゃんとかなら智子ベタギャグより受けるだろう。ただ現formatの方がより多くのキャラを登場させられ、refも組み込み易い。らしい選択だろう。
#イラスト #絵描きさんとつながりたい #わたモテ #わたもて
私観では和田君女装は、fandom動向チェックしてる先生のファンサービスっぽい。下ネタ、自己中妄想、中2病の、”智子3要素”に比べると、”叩かれてもやる”的な拘りは感じない。私的にはカッ君のが印象的。三家さんが迷惑かけたお詫びに?
#わたモテ #ワタモテ #イラスト #絵描きさんと繋がりたい
次の登場ではこんな感じのサチが見たいという私的願望。喪191で格好よく終わって、後は出なくてもという意見がちらほらあったけど、私的にはそれが一番綺麗だったかと今でも思ってたりも。まあ、出るならこういうサチがいいなという私見漫画。
#イラスト #絵描きさんと繋がりたい #わたモテ #私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い
喪210中の中話、こみさんと明日香は地でやってる感じだけど、ゆりのは演技だよね?しかもかなり上手い。まあギャグ話だからなのだろうが。陽菜のは通常モードとも取れるが、普段から「演じてる」からね。
#イラスト #絵描きさんと繋がりたい #わたモテ #ワタモテ
自分の視点、シナリオで押し通せる真子は、教師など対人業実務向き。多視点をくみ取れ、思考の論理性、客観性が高いゆりは学者、研究者向き。(Musiciansは何でもあり.)//私がサチなら今回は小陽に付き合わない。あくまで個人的に次回に期待。
#わたモテ #私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い #イラスト #絵描きさんと繋がりたい
どちらも一人で壁を背にだが、ゆりは親友智子が嬉し恥ずかしく監督業するのを見て微笑み、真子は自分の事(おそらく茉咲の写真かvideo見てるのだろう)に没頭。こういう所にも2人の性格の違いが伺えて面白い。