//=time() ?>
#わたモテ #ワタモテ #イラスト #絵描きさんと繋がりたい
わたモテには智子始め自分の常識、都合で相手を決めつける度合いが高いキャラが多いが、ゆり陽菜は相手の視点、意向を理解するのが上手いキャラ。自らバカやるキャラでもなく本篇ゆり陽菜は互いを適度に尊重した落ち着いた内容になる事多く良い
#わたモテ #ワタモテ #イラスト #絵描きさんとつながりたい
1枚目:209話これちょっと言いたかった。まあギャグ漫画なのでお約束の設定ですが。//2: Yu Darvish, Post season初戦対Mets, 先発7回1失点勝利投手! 相手はMLB最高投手の1人、Max Scherzer.
#わたモテ #ワタモテ #2次漫画 #絵描きさんと繋がりたい
Orix吉田正Olympics決勝,速球待ちで真っ直ぐ振り下ろしたら落ちる球。普通はそのまま振り下ろしファールに逃げる所を、swing軌道変え超高等技術でセンター前ヒット。これ返して決勝点にした鈴木選手が絶賛されたが私は技術の高さで吉田選手。
#ワタモテ #美馬サチ #南小陽 #絵描きさんと繋がりたい
原作サチは変にいじらないリアルさが良い。小陽&智子は”いじられる事は僕にはプラス”と仰る原作者視点が重なるからキャラが損なわれないが、おちゃらけるとキャラ整合性が取れなくなるキャラも。//目線先は”あのイケメンblahx3”サチgossipか?
#イラスト #絵描きさんと繋がりたい #わたモテ #ワタモテ
リア充、Top Caste演じるのも中2病カッコつけも智子essentialsだけどやはり智子のrealityはこの何気ない日常感の中にあると思うしそれを出せる相手はゆりしかいない。/これ智子の家と思う。ゆり部屋木床だし居間も洋室で床に座る感じでない。
#イラスト #絵描きさんと繫がりたい #わたモテ #田村ゆり #根元陽菜
私はこれと虎の穴のゆりもこ。クールな感じのゆりねもと、日常のイイ感じがでてるゆりもこがそれぞれの量販店によく合ってる気がする。ゆりもこは今さっき気が付いたので明日描いてみます。
#イラスト #絵描きさんと繋がりたい #わたモテ #私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い
喪209のような盛り沢山な展開でもゆりもこの脱力した何気ない会話があるのが良いですね。
#イラスト #わたモテ #私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い
今頃漫画タイトル? それが”裏主人公”小陽にも当てはまるから。小陽は智子より他人の視点を考えようとするが、結局”お前らが悪い”になるのが同様。この漫画の良さはそういう”結局自己中”がほぼそのままでも何とかなると示してる所かと.
#イラスト #絵描きさんと繫がりたい #ワタモテ #Watamote
Vol.22表紙で個人的に目に付くのは、ゆりと智子がほぼ同じ姿勢だが、足だけ違う方なこと。あとこの漫画ほど見事にタイトルが主人公(智子)の性格を表してる漫画はめったにないと改めて思う。
#イラスト #絵描きさんと繋がりたい #わたモテ #ワタモテ
喪209のゆりの“もぐら叩き打法”は実はパワータイプ論理にかなっている。ちょっと改良すれば典型的なホームランバッターの打法に改良できる。やはりゆりは感覚より理屈。Feeling typeは公園の子供が大体あの打ち方になる2枚目のswing。