passe colmarさんのプロフィール画像

passe colmarさんのイラストまとめ


私たちは果物のコースにはいっているんだからね、つまり梨のことだよ。
……パス=コルマールは?
ない? よし、何もないのなら出て行こう。「ラ・デュシェス・ダングーレーム」はまだ熟れていないし。 さあ、シャルリ、行こう。

フォロー数:272 フォロワー数:832
# note

「芸術新調」のグリューネヴァルト特集を読み返す。
記事で描かれたシュトラスブルク大聖堂は南側面としているが、北側ではないかと素朴な疑問。
東端のアプシスが左に描かれ、画中の袖廊も現在の北側に近いようにみえる。

0 4

水彩を使わなかったようにとれるけれど。

https://t.co/zweREirRKW

0 6

正面から見ると、これもルドンのに似ている。 https://t.co/Dw8voyuuzA

0 7

Herr Gänsefuß, Frau Gänsekraut

0 11

クレーと同じくニコラ・ド・スタールの作品も🍐が多い。
1950年代に集中しているような気がする。 https://t.co/9KpHdsitMp

1 7

ケフェレックのアルバムのカヴァー絵が、収録曲とミスマッチしていておもしろいので調べたらこの人でした。コミック風の表現のようです。

0 2

🇫🇷ではウィリアム(なぜかギョームではない)、🇺🇸ではバートレットと呼ぶようです。レッド・バートレットという品種はあるけど、相応するウィリアムがあるかどうか。
🇯🇵でラ・フランスがメジャーになる前はバートレットが主流でしたが、缶詰だったのでいまいちな評価でした。

0 2

『パンセ』というタイトルのある油彩画と素描、ルドン。「黒」だけを描いたと思われた時代にも色彩を描いている。

0 4