//=time() ?>
本日8/30は「冒険家の日」です。
1965年に同志社大学南米アンデス・アマゾン遠征隊が、
アマゾン川の源流から130kmを世界で初めてボートで下った日、
そして1989年には海洋冒険家の堀江謙一氏が、世界最小のヨットでの太平洋単独往復を達成した日である事が由来だそうです。
こころーに冒険を~🎶
本日8/29は「秋田県の記念日」です。
秋田県が1965年に制定。
明治4年7月14日(新暦1871年8月29日)廃藩置県により「秋田県」という名前が初めて使われ、
これを記念して県の記念日となったそうです。
伊達女魂はまだ秋田県にはお邪魔した事がないので、世の中落ち着いたら是非行ってみたいですね!
本日8/28は「バイオリンの日」です🎻
1880年(明治13年)のこの日、
東京・深川の三味線職人・松永定次郎氏が国産バイオリンの第1号を完成させた事が由来だそうです。
弾けたらカッコいいですよね…✨
宮城でバイオリンを習えるところはコチラ↓
https://t.co/bteSz0aMXl
本日8/27は「ジェラートの日」です🍨
世界中の人々にジェラートの存在を知らしめたとされる映画、
『ローマの休日』がアメリカで公開された1953年8月27日にちなんで制定されました。
宮城各地にも美味しいジェラートを食べられるお店がいっぱいあります。こちらをチェック✔️
https://t.co/slDVTT3AKZ
本日8/26は「パワプロの日」です。
制作するコナミデジタルエンタテインメントさんが制定。
「パワ(8)プロ(26)」という語呂合わせから。
進化を続けるパワプロをいつまでも多くのファンに楽しんでもらうことが目的だそうです。
ロングセラーゲームですね✨
#パワプロの日
イラスト@Kisakitouno
本日8/25は「川柳発祥の日」です。
1757年の旧暦8月25日、
江戸時代の俳人・柄井川柳が、
最初の川柳万句合(人々から募集した俳句の出来を判定し、優れた作品を世間に発表する)を興行した事が由来だそうです。
コチラで宮城に関する様々な川柳作品が見られます↓
https://t.co/pc2s9pNyjH
本日8/24は「歯ブラシの日」です。
「歯(8)ブ(2)ラシ(4)」と読む語呂合わせから。歯ブラシでの歯みがきをもっと普及させて、口腔ケアへの関心を高めてもらうことが目的に制定されたそうです🦷✨
宮城限定でこんなカッコいい歯ブラシもありました🌙
間に合った!
本日8/23は「ウクレレの日」です。
ウクレレはポルトガルの弦楽器が原型であるとされ、19世紀後半にポルトガル人がハワイに持ち込み文化として根付きました。
ポルトガル人がハワイ移民局に移民登録を行ったのが1879年8月23日だった事から、この日を「ウクレレの日」と定めたそうです。
本日8/22は「はいチーズ!の日」です。
「は(8)いチ(2)ーズ(2)!」と読む語呂合わせから、
2016年に認定・登録されました。
この掛け声のルーツは日本ではなく海外で、チーズ!といった時に笑顔に写るからというのが始まりだそうです。
宮城では「はい、ずんだもち~!」
でも撮りますね📸
本日8/21は「噴水の日」です⛲️
1877年(明治10年)のこの日、
東京・上野公園の人工池に日本初の西洋式の噴水が作られたそうです。
宮城の七ヶ宿ダム湖ではこんな大噴水も見られるようですよ↓
https://t.co/L940xQv2db