//=time() ?>
オリロボその6。※名称未定
ローラーダッシュするタイプと空を飛び跳ねるタイプの二種類がある。飛ぶタイプは足以外にも揚力発生装置があるので、少々特殊な動きができる。
オリロボその5、ウンカク(雲鶴) ※仮。
鳥のような飛行能力と洗脳能力を持ち、信仰を力に変えることが出来る。
前のロボから4、5日経ってる・・・・? このロボに関しては色々あって土壇場で描き直してしまいました。。。
オリロボその4、ダイト(雲雲鰐雲鰐鰐)※仮。創作漢字。
変形する大剣とノコギリ状の剣を持つ。レンカク同様ジャンプ能力があるが、こちらは能力の連続使用での加速を得意とする。
・・・2日で1体塗りのペースになってきました。
オリロボその2、ライケイ(雷鶏)※仮。名前被りやイメージに合わない気がしたら変更します
ファンタジー系のロボです。銃のようなものは木製です。その他のパーツも木製でも良いかも
過去絵で恥ずかしいとか以前に消さなきゃいけないなと思ったメダロット絵
中華メダ勢揃いな感じなんですけど、不必要にパンダをどけてしまいました
作品をダシになにやってんだという・・・申し訳ありませんでした
#3月16日は機動戦士ガンダムF91が公開された日なのでF91関連の画像貼ってお祝いする というタグに惹かれて、昔書いたオリジナルガンダムをお蔵出し。ついでにラフながら新しく描いてみたり。F91、??周年おめでとうございますー
ラスト、富岡八幡宮。夕方五時頃。最強の出店数、並ぶ人の波も準明治神宮と、ヤバイ活気の神社でした。残念ながら写真を撮っていません。てか前々の愛宕の1時間並びで完全に足が死にました。痛みと戦いながら、ここで1時間以上並ぶのはもうむり…本当に無念でしたが、諦めて串焼きサザエ食べました