BORN FREEさんのプロフィール画像

BORN FREEさんのイラストまとめ


図らずも “あらしのよるに”(台風19号)参加しましたお婆の送り狼。ガブのようにしぶとく優しくが座右の銘。櫛風沐雨。堅忍不抜。

フォロー数:3934 フォロワー数:2900

先生は “倒されてる” 光景しか思い出せないのですが...🤔
「メカゴジラの逆襲」でゴジラを援護するファントムにはカエルらしき尾翼マークが😮
機首にマイダススリー(バルカンフェアリング)がないプロップですけど😗

0 4

こんばんは🌆
親御さんが丹精込めて作られた作品 それはお子さんにとって掛け替えのない「宝物」です😌
一生懸命頑張られた愛情に脱帽です😭
後年その飛行機を見た時 思い起こされる大切な思い出になることでしょうね
親子の交流 プラモデル1番の存在意義です
素敵なお話をありがとうございます😊

0 15

おはようございます
改めてお見舞い申し上げます
自車の車両感覚がアバウトなまま運転してるわけで 普段からルーズなのかもです
人身事故になったらなんて言い訳するのだか
高齢者だから仕方がない...と言うのならそもそも車を運転させないでもらいたいです
ご愁傷様です
暑いです 心身ともにお大事に

1 3

アニス ファームさんは10代なのに闘いのない普段は小学校の教師と言う設定😅
『超音戦士ボーグマン』て 私が自動二輪の免許を取った頃だから放映は昭和63年くらいか🤔
全く見ていなかったのですが まあ『ロボコップ』のアニメ版と言ったとこ🤖
アニスはやたらキャラクター商品が出ていた記憶があります

5 27


1957年米英合作映画
原作ピエール ブール
監督デビッド リーン
脚本カール フォアマン
マイケル ウィルソン
出演ウイリアム ホールデン
アレック ギネス
ジャック ホーキンス
早川雪洲
テーマ曲「クワイ河マーチ」

7 39


ローディングアーム...
さっきリプ用に検索したから...
可変翼内のタンクからの燃料配管はフレキパイプやスイングジョイントで繋がれてるようです

2 41


南風なんだけど寒いっス...🥶
先程一文入れ忘れました
午後からも頑張りましょう😆

6 65


寿美菜子さん
現在🇬🇧在住で 毎日寒いそうです

6 39


テントリーナ
『ビーロボ カブタック』

3 32

ERTL
上掲ESCIと同内容でふた昔程前に出回っていた物
近年イタレリのカタログに載っているヒューイも多分同じ旧 ESCI製
プラモとしての纏まりは悪くないのですが 実機を見慣れた眼にはカツオとハマジくらい別人に見えます
座席パーツ付属の取って付けたような機外ホイストはアグスタ製特有の装備

0 13